- ベストアンサー
「母べえ」の音楽
本屋のテレビで「母べえ」の宣伝ビデオを流していました 音楽は映画の中にも流れているのかどうか分かりませんが、 バロック音楽の感じでした 公式サイトには音楽は富田勲とありましたが・・ 詳しい情報を教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テレビの宣伝で流れているのはバッハのピアノ曲で シンフォニア6番です。 とてもきれいな曲ですね。
その他の回答 (3)
- shamshan
- ベストアンサー率100% (2/2)
お役に立ててよかったです。 私もバッハが好きなのであらためて弾き直してみましたが 速さが全然違うだけでイメージが変わりますよね。 出だしもアレンジされていてうまく映画のイメージに マッチしているような気がしました。 (私もまだ映画は見ていませんが、これから見ようと思います)
お礼
私もインベンションからまた練習してみたくなりました ありがとうございました
- henryx
- ベストアンサー率59% (72/122)
佐藤しのぶさんによる、ソプラノ・コーラスではなかったですか? 今回の音楽は、山田洋次作品の常連、冨田勲氏が担当されており、全編にひっきりなしに音楽が流れる、という感じではなく、要所要所にピアノをフィーチャーした短いスコアが流れるというスタイルになっていました。 そして、クライマックスで佐藤しのぶさんのコーラスをフィーチャーした(おそらくこれがメインテーマになるのでしょう)スコアでしめくくられています。 全体の時間としては、前作の『武士の一分』同様、けっして長いスコアではありませんが、映画を盛り上げていた素晴らしいものだったと思います。 個人的には、一連の山田洋次作品の冨田勲氏のスコアは気に入っていますが、なぜか前作の『武士の一分』同様、今回の『母べえ』もサントラが映画公開と同時に発売されないんですよね。 『武士の一分』は、DVDがリリースされる頃になってようやくサントラがリリースされましたが、やはり演奏時間が短いために、『たそがれ清兵衛』と『隠し剣 鬼の爪』とのカップリングになりました。 冨田勲作品は好きですが、あえて書かせていただければ、こういうサントラのリリース・スタイルは正直「最低」です。 すでに『たそがれ~』も『隠し剣~』(こちらも『たそがれ~』とのカップリングでした)もサントラを買っている身としては、『武士の一分』のサントラを買う際に、また同じ音源を買うハメになったわけです。 これは冨田氏の意向なのか、CDレーベルの意向なのか、ファン心理を利用した悪どい商売以外のなにものでもありません。 で、今回の『母べえ』。 いまのところサントラリリースの予定はないみたいですが、もし、これまで同様、DVDリリースに合わせてサントラを出す、そしてまたもや過去の作品の音源も抱き合わせ、みたいなスタイルをとるのなら、いくらスコアが素晴らしくとも、冨田勲のファンは辞めます。 そこまで、ファンを馬鹿にしてほしくないです。 思わず、熱が入ってしまって、どうもすみません・・・。
お礼
歌が入っていたかどうかは覚えていません そうですか、もしかしたら富田勲の曲かもしれないのですね どこかで聞いたような感じもしたので、有名なバロック音楽かと思ってしまいました ありがとうございました
「母べえ」の宣伝ビデオは見たことありませんが、冨田勲さんについて少し。 冨田勲さんは、日本を代表するシンセサイザー奏者で、今までに数多くの映画音楽やテレビ番組の音楽を手がけています。 近年では、山田洋次監督の映画音楽を手がけており、「学校」シリーズや「たそがれ清兵衛」、「隠し剣 鬼の爪」、「武士の一分」などの音楽も冨田勲さんによるものです。 バロック音楽の感じ・・ということですが、冨田勲さんの作品の中に「バッハ・ファンタジー」というのがありますから、何だか納得しちゃいますね。 私の好きな音楽家の一人です。
お礼
>冨田勲さんの作品の中に「バッハ・ファンタジー」というのがありますから では、もしかしたら富田勲の曲かもしれないですね ありがとうございました
お礼
ありがとうございました やっと分かってよかったです 楽譜を持っていたので弾いてみましたが、思い出しませんでした でも、公式サイトを良く見たら予告編があって音楽が流れていました アレグロではなくゆっくりアレンジされていたんですね 速さが変わるとずいぶんと感じが変わって映画にあっていると思います (観ていないけど) 佐藤しのぶさんの歌も最後に流れていましたが、これもBWV。639らしいのですが、どこを唄っているのか私には分かりませんでした