ベストアンサー 印刷時に挿入した図がでない!! 2008/02/10 12:25 ワードで文章を打ってレイアウトに絵を挿入。 画面では出ていてもプレビュー画面にすると消えて、もちろん印刷しても写りません。どうすればいいのでしょうか?仕事で困っています。至急助けてください!! みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kenbow22 ベストアンサー率48% (135/276) 2008/02/10 12:41 回答No.1 ツール>オプション>印刷>同時に印刷する項目で、オブジェクトにチェック入ってますか? 質問者 補足 2008/02/10 12:52 写りました!!本当に助かりました!! やっぱりPCは知識がないと簡単なこともできなくてこなりますね。 ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A 図を挿入すると、印刷ができなくなります ワード2002で図を挿入しようとすると、 下書きモードから印刷モードに図が移動してしまい、 印刷プレビューで確認すると図だけが消えてしまっています。 どうすればいいのでしょうか? 画面上で見たレイアウトと印刷時のレイアウトが違う(ズレる)(ワード2003) 環境:WIN XP、WORD2003 こんばんは。現在ワードで会報を作成しているのですが、画面で作成した文章(画像等挿入あり)を印刷すると、文章中に挿入した画像や、オートシェイブで書いた線やテキストボックスで作成した文章が画面で見た状態と違ってずれ、さらにその影響で文章までずれて印刷されてしまいます。 ずれ対策として、一応、各書式設定のレイアウト?タブでそれらを最後面(設定画面で犬の絵が文字の一番後ろに なっているものを選択)に設定し、普通に打った文章とは 干渉(押し合いへし合い)しないようにしているのですが、やはり駄目です。(画面上では思った通りにレイアウトできても、印刷段階でずれます。) 普通の文章とそれらの挿入したものが干渉せず、画面と 同じように印刷される方法はないでしょうか? また、珍現象として、プレビュー画面で100%のサイズで見ると画面通りに印刷されるように表示されますが、 50%サイズでプレビューするとズレが発生し、このサイズ(50%)のプレビュー通りに印刷されてしまいます。 ちなみに全画面表示で100%サイズプレビューの状態をプリントスクリーンで印刷方法も試みましたが、結局、それでは全てが画面に納まらず、また左右のグレーの空白部分(作成中の文はA4の縦)も印刷対象となってしまうため駄目でした。思い通りにプリントスクリーンするソフトもあるようですが、私用のPCではないので、それを使う事は許されません。 良い解決方法はないでしょうか?画面通りに印刷さえできればよいのですが(;;) よろしくお願いします。 ワードに挿入した図が印刷できない ワード文書に図を挿入して、印刷プレビューをすると消えてしまいます。印刷も出来ないのですがどういうことなのでしょうか? 解決方法がありましたら教えてください。お願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム WORD2000で文書に挿入した絵が印刷できない WORD2000で文書を作成したのですが、そこで挿入したクリップアートの絵が 印刷プレビューでも消えて、印刷でも文字は印刷できるのに、絵が印刷されない 状態です。IE5.0での画面印刷ではきれいに写真も印刷できました。 プリンターの設定等は接続されている HPの930Cと出ています。 WORD自体に何か設定があるのでしょうか?どなたか教えてください。 挿入した文章が印刷プレビューを見ると消えてしまう。 マイクロソフトワード2003です。 ワードで文章の作成を行っているのですが、挿入で書いた文章が印刷プレビューをみると反映されていないのですが、解決方法ご存知の方ご教授ください。 文章の挿入方法としましては、挿入タブ→テキストボックス→横書きです。 ワードの左側に写真を貼り付け、その写真の説明を右側に挿入したいのですがうまくいかない状況です。 よろしくお願いします。 Wordの印刷レイアウトと印刷プレビューが異なるのはなぜ? WindowsXPでWord2003を使用しています。 印刷レイアウトの表示方法を用いて、二段組みの図表を入れた文章を書いています。 その文章の印刷レイアウトの表示が、印刷プレビューの表示と異なるのです。 紙に印刷すると、印刷プレビューの表示で印刷されます。 印刷レイアウトの表示なのに、印刷プレビューの表示と異なるのはなぜなのでしょうか? 印刷プレビュー表示に切り替えて、文章の体裁をチェックしなければならないので、非常に面倒で困っています。 どなたか解決方法(印刷レイアウトを正しく表示させる方法)をご存知の方がおられましたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 図の挿入での2つの質問です (1)エクセルシートに図や絵を挿入しますと■が6ヶ表示するだけで図や絵が表示されません。■部分をクリックして十字矢印を出してから少し移動さすと図や絵が出てきます。この操作で正しいのでしょうか?お教え下さい。 (2)絵や図を挿入後印刷プレビューには出てきません。 表示方法をお教え下さい。尚 エクセル2003を使っております。 宜しくお願い致します Wordの図の挿入の書式設定について よろしくお願いいたします。 今、ワードで文章を作っています。図を挿入したのですが、図の書式設定の レイアウトから四角を選んだところ、挿入した右の字が大きく離れてしまいました。 これをふつうの文章に図が挿入されたようにするにはどうしたらいいでしょうか。 Wordはあまり使いませんので、詳しく教えていただけるとうれしいです。 WORD7の挿入タブで図形を入力しましたが、印刷ができません。画面には WORD7の挿入タブで図形を入力しましたが、印刷ができません。画面には出ますが 印刷プレビューも図形は出ません。 教えてください。 ワードの図の挿入について ワードで、文書入力、図の挿入など普通に作成していて、突然、同じ画面なのに、オートシェイプなどを挿入すると、全く表示されないのですが・・表示されないというか、確かに図は挿入したのですが、画面に現れないという状態。例えば、オートシェイプで星を選んでも、星の絵は現れずに、星らしき図を選んだという、図の周りにある選択された形跡は出てくる・・・意味わかってくれるでしょうか?ちなみに別に、新規文書をだして、新たにそこで、図の挿入するとごく普通にできるのですが・・・?(だからといってそういう状態になるたびにわざわざ新規をだしていちいちやるのは効率悪いので・・・) もうひとつは、テキストブックの中の文字がPCの画面上にはちゃんと入力されているのに、印刷するとそこだけ、なぜか印刷されないのですが・・なぜでしょうか?ちなみに他の文書は印刷され、他のテキストブックで作ったものも印刷されているのもあるのですが・・・? 図、トリミング、印刷時に出てきてしまう Word2000です。 トリミングされているはずの部分が印刷で出てきてしまう現象です。 (1)パワーポイントに使用されていた写真を流用 *トリミング済(写真の日付をトリミング) *尺度・矢印などがオートシェイプで貼ってある (2)ワード図へコピペ (3)ワード図を閉じて、図全体のサイズの調整(縮小) *画面上・プレビューでは問題なし *印刷するとトリミングされているはずの日付がまるで上に上がってきたみたいにチラ見え 分ったこと: ワード図に入れないで表に(レイアウト:前面)で貼り付けると印刷もきれいに出る。 でも、テキストボックスや矢印、サイズの変更もあるので表には貼りたくない。。。 何かよい解決法がございましたら、ご提案お願いいたします。 ワードの図の挿入をしても、画像が見えない ワードで図を挿入すると、枠のみが示され、写真が表示されません。 印刷プレビューを見ると、写真が見えます。どうしてでしょう? 解決法を教えてください。お願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 印刷レイアウトと印刷プレビューの画面がずれてしまい困ります はじめまして。 今うちで私用しているワードソフトなんですが、印刷レイアウトちょうどいいように文章を作っても印刷プレビューで見ると、1,2行前のページに食い込んで印刷されています。 たとえば、表などを作成したときにレイアウトでは綺麗に行の切れ目でページが変わっているはずなのにプレビューにすると、次の行の途中まで表示されているというような現象です。 、 印刷レイアウトの見た目どおりに印刷するにはどうしたらいいでしょうか? 図の挿入ができない ワード97でデジカメの画像を挿入できません。挿入でファイルからを選択して入れようとするのですがうまくいきません。「ファイルのインポート中にエラーが発生しました」となります。挿入の時にダイアログがでますがこのときも「プレビューを表示できません」とでます。 プレビューを表示できる画像は挿入できます。画像はデジカメでとった640の小さなサイズです。(デジカメソフトで加工して35K程度にしてます)OSはXPです。 Word97の図の挿入の設定について。 職場でWord97で文章に図(写真とか絵)を挿入してカードを作っていますが困ったことがあります。 Word97の挿入→図→ファイルを選ぶとそれが固定されてしまって レイアウトが変わってしまいます。その為、図の書式設定で「配置を固定しない」をチェックし、「文字列の織り返し-なし」を選んで作業を進めるのですが、図を挿入するたびにその設定をしなければなりません。はっきりいって不便です。 それで、いちいち設定を変えるのではなく図を選んだ時から、 「配置を固定しない」「文字列の織り返し-なし」ができるようにWord97の設定変更が出来ないものでしょうか?(ワードアートのように)といいますのは、パソコンが故障するまではその設定になっていたのです。故障して、新たにインストールをしてから変わってしまいました。教えていただければ助かります。 ご存知であれば教えて下さい。お願いします。 図を、レイアウトが「前面」で挿入できないか。 WordでもExcelでも同じなのですが、図を挿入すると、通常は、レイアウトが「行内」という形で挿入されます。これだと、Word内の、レイアウトが、乱れてしまいます。「前面」という形で挿入できるような設定は出来るでしょうか。 テキストボックスがないのに、印刷すると出てくるんです ワードの編集画面はもとより、印刷プレビューにも見えていないテキストボックスが、印刷すると出てくるんです。 このテキストボックス、以前、文章中に挿入したものですが、編集中に消えてしまった(どっか行った)ので「ま、いいか」とそのままにしてあったものです。 邪魔ですが、編集画面に出てないので消そうにも消せません。 どうしたらよいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。 挿入した描画が印刷できません WORD2003で、描画を挿入した文書を作りました。ところが、印刷プレビュー表示すると描画が表示されません。もちろん印刷してもその箇所は空白です。 どこか初期設定がおかしいのでしょうか。 よろしくお願い致します。 図や写真の印刷が出来ない WindowsXP Word2000 最近、図や写真をコピーしてWordの文章に貼り付けて印刷したところ、文字は印刷できますが図と写真の部分だけが印刷が出来なくなりました。 印刷プレビューでは確かにあります。 解決方法を教えてください。 Word2000での図の挿入 Word2000を使用しています。 図をファイルから挿入した際、行内に挿入され前面にレイアウト設定しようとしても操作できません。 オブジェクトの中で図の挿入をするからでしょうか? それと、図を挿入する初めの設定を変更することは可能でしょうか? 「レイアウトは前面・文字列と一緒に移動しない」と設定するなど・・・ ワードに慣れず困っています。 宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
写りました!!本当に助かりました!! やっぱりPCは知識がないと簡単なこともできなくてこなりますね。 ありがとうございました!!