- 締切済み
迷ってます
自作PCのMB変更考えてます。候補としてはP35搭載MBかP965搭載MBか?(その他HDD・DVDD・CPU・ビデオカード等既存流用) 予算二万円以内 PC2 4300(DDR2 533)512MBのメモリ4枚もっているのでたしかP965なら使えたはずP35だと使えないと思うので(メモリ安価なので購入も考えてます。)悩んでいます。 ASUS等P965でも最新CPU BIOSで対応してるので(保証外かもしれませんが)安価に済むので迷うところです。INTELも来年から大幅に規格が変更されるような話も雑誌にでてるので 暇な時にでも御意見ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#67529
回答No.3
- seasea02
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2
- nizyuuichi
- ベストアンサー率24% (137/562)
回答No.1
お礼
昨日の夜会社帰りにをのぞいてみたらP965のMBはもうほとんどならんでいませんでした。他の方の意見通りそのときの最新CPUにあわせた対応品やはりかうのが正解ですね。OCによるFSB1333対応は聞いてはいましたが危険きわまりないのですか?しりませんでした。他の方もふくめご意見ありがとうございました。