- ベストアンサー
刑事ドラマで・・・
よく、刑事が通りがかりのタクシーに乗り犯人を追う・・ってシーン、ありますよね?あんなの実際はあるんでしょうか?実際にあるとして、高速に乗って追っかけたりした場合の運賃(料金)は誰が持つんでしょう? 警察?タクシー会社? 取調室で容疑者がカツ丼食べたりするのは自分(容疑者)持ちって話は聞いたことあるんですけど・・・。それもホントかな?警察にお世話になったことないんで(笑)わかりません。どなたかご存知ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- bonnnou
- ベストアンサー率36% (146/395)
回答No.4
- koinotarou
- ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.2
- belete0306
- ベストアンサー率36% (214/579)
回答No.1
お礼
な~るほど!名刺!それなら急いでても大丈夫ですね~。 役所の食堂から仕出し?初めて聞きましたー! そしてまた少々の注文なら聞いてもらえるもんなんですね・・・ 差し入れのシステムも初めて聞きました。そうですよね、万が一、毒が入ってたりしたら・・・ なんか警察のイメージが変わってくる・・・。ふむふむ。 貴重なお話しありがとうございました!