• ベストアンサー

XPのメールをVistaへ

今までXPでOutlook Express6でメールしていたんですが新しいPCを購入したので 今までのメールデータを新しいPCに移すため、バックアップをCD-Rに取ったんですが メールのバックアップのサイトを見ましたが、名称等違ったりもしてどうもうまくいきません。 何か別の方法があるのでしょうか?どうやって移せばいいのでしょうか? 新しいPCはOSがVistaでメールソフトはMicrosoft Office Outkook2007です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.2

パソコンが異なるので、直に2007に移行はできません。 一旦、Windowsメールを経由する方法になるのかなと思います。 両方のソフトを併用も出来ますから、過去ログですが、参考にしてください。 同じように苦労されているようですよ。 http://pcsoft.okwave.jp/qa3696882.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • AA1147
  • ベストアンサー率45% (303/667)
回答No.3

アドレス(電話帳)ではないですね。Mailの転送ならば『Mail Export Tool』というフリーソフトをご紹介させて頂きます(バージョン0.7.3(ベータ版)。Vistaでも動作しますが、同じ件名が保存される欠点があるようです。件名・連番が管理しやすいと思われます。サイト http://www.gesource.jp/soft/mailexptool/download.html とりあえず(簡単な使い方)をご覧になってください。 この作業で保存したたとえば『MAil』というフォルダを作成します。 この『MAil』をVistaのC:\Users\ユーザ名\AppDate\Local\Microsoft \Outlook\当該ファイル(すみませんアウトルックの場合は知らないので)Windows Maiの場合にはC:\Users\ユーザ名AppDate\Local\Microsoft\ Windows Mai\LocalFolders\Inbox…受信ボックス それぞれに貼り付ける。尚このAppDateは参考サイトhttp://support.biglobe.ne.jp/settei/browser/win-ie7/fbsw7_016.htmlの手順の規定のプログラムではなくて一番上の『NEC』のなかにあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shinjugai
  • ベストアンサー率62% (30/48)
回答No.1

参考になりますか? http://support.microsoft.com/kb/291602/ja

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A