• 締切済み

オーディオデバイス消してしまいました

まえまでSigma Tel High Dfinition Audio CODECという デバイスを入れていたんですが手違いから消してしまいました・・ メーカーのページすら分からない読めない馬鹿です 再ダウンロードできるページのアドレスとか知ってる方 いらっしゃいませんでしょうか?

みんなの回答

noname#109697
noname#109697
回答No.6

No2です。 どうやら非公式の情報を元に作業してしまったのですね。 説明を読んで見ると、自己責任で行う様に書いて有りました。 No5さんが言う通り、お兄さんの帰宅を待って修復してもらうのが良いかと思います。 最悪、サウンドカードが壊れていた場合は修理に出すしか有りません。 お兄さんと連絡が取れるのであれば早めに帰ってもらえる様、連絡してみては如何でしょうか!?

papapaapap
質問者

補足

兄帰ってきて直してもらいました すいませんでした

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

おそらく、Diskが同梱されていると思います。お兄さんが帰られたら、ドライバDiskを出してもらい再インストールしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cz611cgy
  • ベストアンサー率56% (190/338)
回答No.4

> メーカーや型番は兄に全てまかせっきりだったので どうして兄弟に聞かないのでしょうか? 不幸等で既に聞けないという場合は仕方ないですが.. > もう駄目なんでしょうか? 頑張れば何とかなるのですが、その努力も難しいようでは... >> 何も判らない状態であれば、お店に持ち込む(もちろん有料)か、 >> サウンドカードを購入された方が良いと思います という案内ぐらいしか出来ません > あと言い忘れてたんですけど > http://77-70.rainbow-yoshi.net/article/23450204.html​ > これを実行してからおかしくなったんです Sigma Tel製サウンド関連情報として参考URLもどうぞ... ステレオミキサーを使いたいというのが目的であれば、他のサウンド カードを購入されるのが一番の近道と思います

参考URL:
http://www.atamanikita.com/stereo_mix_05.html
papapaapap
質問者

補足

兄は夜帰ってきます もうステレオミキサーはいいです戻したいです・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cz611cgy
  • ベストアンサー率56% (190/338)
回答No.3

せめてPCのメーカーと型番、使っているOSぐらい書きましょう 自作だったりショップブランドならば、マザーボードが何かとか.. > Sigma Tel High Dfinition Audio CODEC 多分オンボードのサウンドデバイスだとは思いますが、これだけでは何とも.. 何も判らない状態であれば、お店に持ち込む(もちろん有料)か、サウンド カードを購入された方が良いと思います デスクトップPCなら選び放題ですし、ノートPCでもUSBやPCカードで外付け 可能です

papapaapap
質問者

補足

Vistaです メーカーや型番は兄に全てまかせっきりだったので よく分からないんです、ごめんなさい システムの復元というのも試してみたんですが エラーが起こるみたいです、 つい数十分前まではちゃんと動いてたのに・・・・ もう駄目なんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109697
noname#109697
回答No.2

こちらのドライバで宜しければどうぞ。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/winvista/attention/a0062.html

papapaapap
質問者

補足

すいませんどれをダウンロードしたらいいかわからないです・・・ あと言い忘れてたんですけど http://77-70.rainbow-yoshi.net/article/23450204.html これを実行してからおかしくなったんです 参考になりますかね・・・・・ 誰か分かる人お願いします

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57492
noname#57492
回答No.1

PCを再起動してもだめだったんですか?。

papapaapap
質問者

補足

再起動してドライバの更新とやってみたところ システムに接続されたデバイスが機能していません と表示されました どうしたらいいんでしょうか・・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A