※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マクロの自動記録でページ設定を行うには)
マクロの自動記録でページ設定を行うには
このQ&Aのポイント
質問者は、エクセルのマクロの自動記録を使用して、ページ設定を行う方法について悩んでいます。
具体的には、複数のシートを同時にアクティブにし、印刷時の設定を調整することができないという問題が発生しています。
質問者は、印刷設定の細かな調整が難しいかどうか疑問に思っており、解決策を求めています。
お世話になっております。
以下の動作がうまく動かず、悩んでいます。
(1)シート名がA~Cの3枚のシートを同時にアクティブにする。
(2)ページ設定で印刷倍率を60%、印刷の用紙のサイズをB4に設定する。
(3)印刷時の用紙の余白をヘッダーやフッターも含めてすべて1にする。
(4)ヘッダー(左側)にファイル名を表示、フッター(右側)に”ページ数&/&総ページ数”と印刷する。
エクセルのマクロの自動記録で、上記のように動くよう、設定を試みたのですが、どうにもうまく動いてくれません。
流石に印刷設定のような細部の調節は、難しいのでしょうか?
何か良策がありましたら、ご教示願います。
お礼
失礼しました、アクティブではなく、複数選択という意味でした。 やはりすべて同時にというわけには行かないのですね。 1つずつ順に設定していくマクロを試しに作成してみようと思います。 アドバイス有難うございました!