- 締切済み
EXCELの計算式について
先日足し算の計算式でA1とB1のセルの内容を足したい場合 =A1+B1 ではなく =A:A+B:B という式を書いている人がいました。 =A:A+B:Bという書き方は初めて見たのですが、合計は確かに合っています。 この2つの計算式の違いはあるのでしょうか? どちらが正しいということはあるのですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dodemoii
- ベストアンサー率59% (769/1282)
回答No.1
先日足し算の計算式でA1とB1のセルの内容を足したい場合 =A1+B1 ではなく =A:A+B:B という式を書いている人がいました。 =A:A+B:Bという書き方は初めて見たのですが、合計は確かに合っています。 この2つの計算式の違いはあるのでしょうか? どちらが正しいということはあるのですか?
お礼
なるほど。 「C2列に=A:A+B:BならA2+B2が計算されてしまいます」 これはとてもいいヒントになりました。 ありがとうございます。助かりました。<(_ _)>。