- ベストアンサー
ハードディスク交換(Fmv BIBLO NB50L)
初めてPCのハードディスクを交換しようと思ったのですが・・・ ・・・交換の方法が(どこをはずすのか)わからないです・・・。 googleやgoo、yahoo!で調べたりしたのですが、引っかからないです・・・。 ご存知の方、教えてください! よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勘違いですみませんIDEです。さてあなたのPCがどちらに該当するかメーカーのサイトを見ても載っていません。2005年製ということなのでおそらくはSATA(シリアルATA)だろうと推測されますが断言できません。実際に外してみて形状を確かめるのが良いでしょう。40本のピンが出ているのがIDE(ウルトラATA)小さな7つの接点があるのがSATAです。これらは全く互換性がないので購入時には気をつけてください。高い買い物ですし間違って買っても多くのばあい返品がききません。あとは予算に応じて容量を選べば良いです、2さんも言っているとうり回転数等の仕様はハードディスクの表に記載されてますので確かめてください。肝心の外し方ですがフロッピードライブ付モデルなのでおそらくはそれを外せばその奥にあると思います(是も断言はできませんが)。非常に細いシートケーブルで繋がっていますので気をつけてください。とにかくあせらず頑張ってください。部品をひろげたままになるので場所の確保も大事ですよ。
その他の回答 (3)
>初めてPCのハードディスクを交換しようと思ったのですが・・・ >・・・交換の方法が(どこをはずすのか)わからないです・・・。 NB5シリーズはココとほぼ同じです http://www.iodata.jp/support/service/hd/fujitsu/biblo-nb10ar/nb10ar.htm NB5シリーズの元ユーザーです
お礼
回答ありがとうございます。 リンクを貼っていただき、ありがとうございます(_ _) これと同じだとは、知りませんでした...(このページは、見たことありましたが、まさか同じだとは思わなかったので・・・。) 参考にして、チャレンジしてみようと思います。 ありがとうございました(^.^)
メーカー製ノートパソコンの場合、電源要領や放熱設計などで、交換した場合、HDDの寿命が大きく短くなる事があるのを頭に入れて置いてください。 特に、5400回転のHDDの変わりに、7200回転の高速型を入れると発熱量が増え、その熱が放熱し切れなくて寿命が短くなったり、電源容量不足のために、パソコン自体の動作が不安定になったりします。 交換方法は、メーカーや機種によってさまざまです。 また、2.5インチのHDDは外圧にも弱く、組み込んだとき、変な圧力が掛かったりすると壊れたりもしますので、きちんと確認して組み込んでください。 また、No.1の方の勘違いだと思いますが、IEDではなくIDEとSATAですので、ご注意ください。
お礼
回答ありがとうございます。 回転数が高くなると、さまざまなリスクが出てくることは、知らなかったデス(ーー;) 参考にさせていただきます(^^♪ アドバイスをうまく活用して、がんばろうと思います! ありがとうございました。
- westhide13
- ベストアンサー率17% (14/78)
ノートパソコンの場合裏側から開けるタイプとキーボードをどけてはずすタイプに大別されます。メーカーや機種によっても千差万別です。私もNEC,富士通、SONY,DELLとやりましたがすべて違っていました。FMVの場合裏側からフロッピードライブをどけた下側に入っていることが多いようです。開ける前にまず電源をいれて耳をつけてハードディスクの動作音を確かめてください、かすかなカリカリ音が聞こえるはずです。その発信源をつきとめればそこにあります。あとはどうやってそこまで行き着くかです。注意点としては電源を完全に落とすことバッテリも必ず外してください。ネジをなくしたり中に落とさないこと部品は外した順に並べておくことなどです。ドライバーセットとピンセットさえあればたいていのことは足ります。肝心なのはハードディスクの種類を間違えないこと(2.5でもIEDとシリアルがあります)。あとは持久戦の構えで行くだけです。
お礼
2回目の回答、ありがとうございます(_ _) 私のものは、どうやらSATAの方でした。 しかし、購入を考えていようと思っていたものは、IDEの方でした。 ありがとうございます(^.^) アドバイスを参考に、がんばってみようと思います。 ありがとうございました。