- ベストアンサー
PC内のファイルを、iTunesへ(I podへ入れたい)
ニコニコ動画の動画を、iPodに入れようと、いつものようにCravingExplorerを利用して、MP4に変換(iTunesへ自動登録になるように)したのですが、iTunesのムービーの所に表示されません。(iPodにも同期されませんでした。) パソコンのファイル内の『ダウンロード』というフォルダ(?)の、『mp4-iPod-itunes』というファイル(?)には入っているのですが、、、、iTunesに入れるには、どうしたらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#151570
回答No.2
noname#151570
回答No.1
補足
ムービー画面にドラッグ&ドロップ、という操作が出来ません(私のドラッグ&ドロップのやり方が間違っているのかもしれませんが、Downloadにあるファイルを右クリックでコピーすることは出来るのですが、iTunesのムービー画面内で、右クリックをすると、もともとそのムービー画面に入っている動画のプロパティ、レート、再生回数をリセット、などが出てきてしまいます。) >>正常な動作は、iTunesを起動していなくても、YouTubeですと、「動画を保存」メニューを実行すると、ダウンロードが始まり、終了するとiTunesが自動的に起動し、既にムービーライブラリーに取り込まれています。 ニコニコ動画のほうからとっているのですが、いつもは、このように自動的にムービーライブラリーに入ります。