- ベストアンサー
内蔵光学ドライブ交換の注意点
内蔵光学ドライブ(CD-ROMしかありません。)を内蔵CD-RW・DVD-ROMに交換したいと考えています。(記録型DVDは CPU能力からして無理) どの商品が交換できるか、のポイントですが 1.インターフェイス・・・ATAPI接続であるか 2.CPU・メモリの最低動作環境・・Cerelon 466 Mhzとかなり性 能低いです。メモリ増設してあります。 3.外形寸法 既存から交換して収まる否か を検討しています。 3.ですが、メーカーによってねじ穴の寸法の幅の違いなどありますか? (購入したいものは奥行きのみ既存より小さく、幅、高さは 同じです。) ほかはありませんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
デスクトップカテでその時期ならまずATAPIドライブでしょうね。 UDMAかどうかは微妙。マルチワードDMAかPIOになる可能性もあります。 省スペースタイプだとスリムドライブ(ノートPCに搭載されている薄いドライブ) かもしれませんが。 5インチとして、通常光学ドライブの取り付けネジはミリねじです。 現行製品なら穴位置は共通でしょう。 ケース側が特殊でしたら、ベイ側の穴を開け直せばいいと思います。 ドライブの奥行き寸法は気を付けて下さい。 以前より長いものが多く干渉しかねません。 他にサウンド。バス経由のデジタル再生をサポートしていない場合は 別途アナログケーブルでの接続の必要があります。 コンボドライブを導入予定のようですから、ドライブ側に サウンド端子が付いているとは思いますが念の為確認を。 別に再生する分にはスーパーマルチでも構わないと思います。 かえってコンボドライブのほうが高値なのでは? どちらにしても、そのSPECだとDVD再生すらままならないかもしれませんね。
その他の回答 (6)
- ikepocha5
- ベストアンサー率16% (2/12)
> Win98SEからアップグレード版OSでWin XP SP1をクリーンインストールし、SP2まであげています。 失礼しました~XPなら大丈夫ですね。 あと、記録型はCPU能力からして無理との事ですが 低速での書き込み時はそれほどCPUを使うわけでもなく、問題ないように思えるんですが… 上手く書き込みできなければ、読み込みだけで使えばいいし記録型を買っても良いのでは。 話が逸れますけど、あくまで旧型機を使い続けるという覚悟なら(笑) 私はCerelon566MHzのPCを1GHzのCPUに換装した事があるんですが、 旧型CPUはヤフオクとかで数百円で売られてたりするのでM/Bが対応しているようなら換装するのもありかも知れません。 PCとかM/Bの型番と「CPU」「換装」「交換」等で検索するとやった事ある人の事例が出てくるかも。
お礼
ありがとうございます。
補足
せっかくCPU換装を提案していただいたんですが、メーカー製PC なので、BIOSで認識するもの、限られますし、スリムタイプPCなので、ファンもおそらく汎用品でないし、電源も交換できません。 性能低いですが、消費電力も低いはずなので、ほとんど、ファンの音など聞こえません。 親にあげて、たまに自分が使う程度なのです。
- ikepocha5
- ベストアンサー率16% (2/12)
おそらくWindows98をお使いだと思いますが、 最近発売の製品では、添付のソフトやドライバが正式対応していない可能性が高いので 購入予定の機種についてソフト面でもよく確認した方が良いと思います。 正式対応でなくても他社のドライバを使ったりして動かせる場合もあり、 旧OSもまだ使ってるユーザーは結構居るので調べれば動作事例など集められるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。
補足
Win98SEからアップグレード版OSでWin XP SP1をクリーンインストールし、SP2まであげています。 >最近発売の製品では、添付のソフトやドライバが正式対応していない可能性が高いので・・ Win XP SP2まであげているので、大丈夫と考えてよろしいでしょうか?
- kensan39
- ベストアンサー率13% (227/1648)
本体が何か解りませんが今着いている物と同じ大きさの最新で安い物を 買うことです 今はスーパーマルチが何でも着いていて安いです 全部記録型DVDです それを買って 能力が無いと思われたら 使わないことです 今は少し高くてデジタルに対応したした方が ハードを買うことです でないとデジタル録画した物を再生できません
補足
記録型DVDのほうが安いのは、わかっておりますが、 ほとんどの製品で、CPUスペックが不足してしまうので、 再生に無理があります。だからあえてコンボドライブを選ぼうとしています。
- Donotrely
- ベストアンサー率41% (537/1280)
> ほかはありませんでしょうか? たぶんソフトがバンドルされると思います。DVD再生や焼きソフト。 全く不要と言う人から、 ついていさえすればどんなものでも、という人から、 好き嫌いが激しい人から、 人それぞれですからね。 > 3.ですが、メーカーによってねじ穴の寸法の幅の違いなどありますか? (購入したいものは奥行きのみ既存より小さく、幅、高さは 同じです。) 一度だけ一般的でないねじだった事があります。たしかPhilipsのドライブだったような... PCの場合は普通はインチねじなんですけど、 ねじ穴の寸法と言うより、違う規格のねじでした。ミリねじ? ねじ山が合わないのです。 でも普通はネジもついてきます。 問題は、インチねじでなかった場合は、なくしてしまうと入手に苦労するということです。 当該ドライブは今はしまってありますが、なくさないように、ねじをドライブにねじ込んだ状態にしてあります。
お礼
ありがとうございます。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
私が増設した際(IDEのCD/DVDドライブをジャンパをスレーブ接続)に、外部のサイズは同じなのに、内部でミリ単位で内蔵FDDを圧迫し使えなくなりました。(USBフラッシュメモリーがあるのでFDは使っていないため関係はないのですが、起動トラブルで起動FDを使うことができなくなりました) >メーカーによってねじ穴の寸法の幅の違いなどありますか ないはずです。内蔵HDの交換・増設しましたが、ケースのねじ穴の寸法はどのメーカーも同じでした。 参考URL ATAPI接続)DVD/CDドライブの設定方法 ジャンパはマスター(多分購入時はマスターのまま)
お礼
ありがとうございます。
- izayoimizuki
- ベストアンサー率41% (84/202)
1,2はスペックシートで確認してください。 3は長くない分にはほとんど問題ありません。 ケース側がかなり自由度の高い(ねじを通すスリットが結構長くなっている)ので 後方の部品と干渉するような長さでなければ大丈夫だと思います。 後は電源容量の余裕に気をつけなければいけませんがGPU等とは異なり 高消費電力のチップが載っていないのでそれほど問題にならないと思います。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます。