- ベストアンサー
「MOTIF-RACK ES」と「UA-3FX」の接続方法
今まで、MOTIF側のPHONES端子→UA-3側のINPUT-LR端子に接続し、PC側のDAWソフトで編集等をおこなっていたのですが、微小にノイズが入ってきてしまいます。 そこでデジタル(オプティカル)でも接続してみたところ、ノイズはきれいになくなったのですが、それだとオーディオデータとの同時編集ができなくなってしまうようなのです。 何かスタンダードな接続方法がありましたら、教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 インターフェースによって、ノイズの大小が出てしまうかもしれないのですね。 取り合えず、FW接続でのさらに上位機種にでも目をつけてみたいと思います。