• 締切済み

皆さんご協力お願いします。 豚汁を「とんじる」「ぶたじる」どっちで言いますか?

豚汁を「とんじる」「ぶたじる」どっちで言いますか? 出来れば回答の際 出身地 性別 大よその年齢を教えてくれると嬉しいです。嫌なら構いません  レポートにするので出来るだけ多くの人の回答願います。皆さんご協力お願いします。

みんなの回答

回答No.36

とんじる 徳島20代

girafee
質問者

補足

ANo.35の補足で「ひらがな」で、と書きましたがカタカナで書く人は「カタカナ」で書いて下さい。 また、「じる」の部分は漢字でも構いません。 あと、「とんじる」とも「ぶたじる」とも言わない人は、なんと言うのか教えてください。 お願いします。

回答No.35

豚汁 千葉県 女 20代

girafee
質問者

補足

回答の際は「ひらがな」でお願いします。 あと、今回回答くださった皆様へ・・・お礼の文章はレポートが終わり次第書かせて頂こうと思うので、お礼を書くまで時間が結構掛かるかも知れませんが、ご了承ください。お願いします。

  • sentens
  • ベストアンサー率9% (18/196)
回答No.34

どっちも言わない。 「味噌汁」です。 岡山生まれ吉備育ち。 漢 年男

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.33

中国地方出身関東在住経験ありの関西在住50代 婆 「とんじる」です。書く時は「とん」の部分はカタカナです。 「トン汁」です。私的には。なぜか・・・ 周りも私の知る限り「とんじる」と言っています。 「ぶたじる」は音がキタナイ感じがして美味しくなさそう。言ったことがありません。 (九州地方の方 ごめんなさい) しかし 「トン汁」の歴史は新しい気がする。。。私が小さい時には食べていなかったような気がします。(私の家だけかもしれませんが) 元々はどこかの地方食ではないかと思うのです。いつも 作る時。 それが テレビのお味噌のCMで広がったような気がしているのですが・・その昔 お味噌のCMで色々な「具」を入れて こんなんもありよ~ みたいなのをやっていた時代があります。なんだか食文化が欧米化し日本人がお味噌汁を食べなくなって お味噌の消費が落ち込んだ時だったような記憶があります。(記憶がおぼろげなので間違っていたらごめんなさい) それで トン汁 の紹介をしたかどうかは定かではありませんが その頃から我が家の食卓にトン汁が登場するようになりました。 関東に住んでいたごろ 「おみおつけ」が「トン汁」とかって定食は食べたことがありません。

  • ko4771
  • ベストアンサー率32% (172/536)
回答No.32

鹿児島出身・埼玉在住・男性・40歳代 昔から「ぶたじる」と言っていました。 しかし、関東に来てから「とんじる」と言い替えるようになりました。 テレビを始め、飲食店でも「とんじる」と言っているのでそれに合わせました。

  • 31icegirl
  • ベストアンサー率9% (13/132)
回答No.31

「とんじる」です。関東出身、女性、20代前半です。 「ぶたじる」って初めて聞きました・・・すごく吃驚しました・・・

  • Summaron
  • ベストアンサー率27% (40/143)
回答No.30

以前この件が私たちの仲間でも問題になりましたが、おおざっぱですがどうも、西はぶたじる、東はとんじるでした。参考まで。 ちなみに、東京、43歳 とんじる です。

  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2867)
回答No.29

とんじるですね。 でも一般的なものをとんじると言い、味噌汁(単なる味噌仕立てではないです)のようになっているのをぶたじると我が家では言ってます。 愛知20代

回答No.28

沖縄 女 10台 とんじる、です!

  • spica412
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.27

島根県出身、20歳の女性です。 両方使いますね。でも「とんじる」の方がよく使うかも? さつまいもを入れたりするので「いもじる」になったりもします。 えっと…ネットの情報ってレポートの材料にしていいんですか?

girafee
質問者

補足

<ネットの情報ってレポートの材料にしていいんですか?> はい、自分達はこういった調査的な事ではOKになっています。(世間一般のレポートの場合は分かりませんが) あと、今回回答くださった皆様へ・・・お礼の文章はレポートが終わり次第書かせて頂こうと思うので、お礼を書くまで時間が結構掛かるかも知れませんが、ご了承ください。お願いします。

関連するQ&A