• ベストアンサー

海外のitunesと日本のitunesの違い

以前、アメリカ人の方のitunesのライブラリを拝見させていただいたことがあるのですが、そのとき違いがあることに気がつきました。それは、字の形です。私たちがつかっているitunesは、Arialだと思うのですがアメリカの方がつかっていたitunesでは曲のタイトルなどの文字がVerdanaだったのです。itunesは世界共通と思っていたのに、やはり違いってあるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

> それは、字の形です。 「フォント」(Font)と呼びます。 > 私たちがつかっているitunesは、Arialだと思うのですが いいえ、Arialではありません。「ヒラギノ角ゴ Pro W3」というフォントです。 日本語の環境では、日本語のフォントを使わないと、漢字やかなが表示できないので、とうぜん英語の環境と異なるフォントが使用されます。 > アメリカの方がつかっていたitunesでは曲のタイトルなどの文字がVerdanaだったのです。 Verdanaのようですね。 暇があったら、つぎのことを試してください。 システム環境設定>言語環境の「言語」で、「English」をマウスでつかんで、リストのいちばん上まで移動してください。そしてアップルメニューの「*** をログアウト...」でログアウトし、ログインし直します。すると、メニューを含め、全体が英語表記になります。iTunesも英語表記になります。 ただし、日本語の部分は、システムフォント(ヒラギノ角ゴ)なので、気づきにくいですが、ちゃんとフォントがVerdanaになっています。 逆にそのアメリカ人の方のMacintoshの言語環境(International)を日本語にすると、ヒラギノ角ゴで表示されます。 > itunesは世界共通と思っていたのに、やはり違いってあるものなのでしょうか? はい、世界共通ですよ。

noname#47176
質問者

お礼

なるほどー!言語環境の問題だったんですね!ずっと気になっていたのですっきりしました。自分のitunesには日本語表記のタイトルの曲はないのでさっそく、試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A