- 締切済み
装着するメモリの枚数について
パソコン初心者でお恥ずかしいことながら質問させて頂きたいと思います。 先日、ELECOMの1GBメモリを購入し、付属されていたメモリを1つ取り外し購入したメモリを装着しました。 しかし、変えた数日後シャットダウンを実行しようと思ったら、シャットダウン実行中に画面が固まってしまい、この相談室にて質問したところ、購入したメモリと付属されていたメモリの相性が合わないのではないか、というところに辿り着きました。 今の自分の考えでは、購入したメモリを装着したまま残し、付属されていたメモリを取り除き、1つだけメモリを装着しようと考えています。 初心者ながらの質問で申し訳ございませんが、『メモリスロットが2つあり、1つにはメモリを装着し、1つは何も装着しないでおく。』 ↑については問題はないのでしょうか? 駄文失礼いたしました。 もし不明な点がございましたらご質問ください。できる限り答えさせて頂きたいと思います。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nohohonnon
- ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.4
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.3
- kenji_0801
- ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.2
- nohohonnon
- ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.1
補足
その通りです。 起動、使用においてはなんの問題もありません。 現在は付属されていたメモリを使っています。 今のところ、何の問題もありません。