締切済み ミニチュア家具のヒンジ 2007/12/29 21:08 どなたか教えてください。 ミニチュア家具をつくっているのですが、ミニチュアにあうヒンジが見つかりません。どこで手に入るのでしょうか? 東急ハンズにはありませんでした。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 hanazake ベストアンサー率24% (9/37) 2007/12/31 22:33 回答No.1 ドールハウス用ではありませんが、アベール社のエッチングパーツ でヒンジセットがあったかと。 品番で35A39でした。全国の大きな模型屋さんで扱っているかと。 あるいは、自作でしょう。参考URLご参照あれ。 その筋ではかなり有名な方のブログです。 参考URL: http://y-a-nabe.blog.ocn.ne.jp/photos/vol6/index.html 質問者 お礼 2008/01/02 23:42 URLの方は凄いですね。私に出来るかどうかわかりませんが 自作にもチャレンジしてみたいと思います。 それにしても世の中には凄い方がいるもんですね。 貴重な情報をありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントホビー・玩具その他(ホビー・玩具) 関連するQ&A 東急ハンズの耐震用具で家具は絶対に倒れないか? 先日、東北の地震があったので、家の家具が地震で倒れないようにすることが必要と思われます。 東急ハンズに耐震用品が売られています。家具が倒れないようにする用具があります。 その東急ハンズで売られている耐震用具を使えば、どんな大きな地震が起きても家具は絶対に倒れないでしょうか? 引越しました。家具が安いのはどこ? 引越しました。なるべく安い家具を買いたいです。でも家具を買うといっても、浮かんでくるのは東急ハンズだけ・・・。なんかあそこは高いと思うんです。別に1ルームしかないんだし、そんなに高価なものは必要ないと思っています。今のところ欲しいのは、本棚、勉強机(PC使います)、洋服を入れるタンス、などです。どなたか家具が安く購入できるところを教えてください。都内に住んでます。 お酒のミニチュアボトルが買えるお店(都内か福岡で) 渋谷近郊で、お酒のミニチュアボトルを買えるお店を知っていたら教えて下さい! ある方への贈り物で、ミニチュアボトルをそこそこ集めているという事で緊急で買いたいのですが、以前に東急ハンズで買ったものを何点か知人が贈ったというのです。 ベーシックな物+ハンズにある物は既にカブってしまいそうなので、ハンズ以外でもし珍しい物を取り扱っているお店が渋谷近郊であれば、、という状況です。 インターネット通販で探せばよいのですが、渡す日が近く間に合いそうもありません。。 月曜には用意していたいのです。 今の所、「ミニチュアボトル」で検索すると、御徒町の吉池というスーパーで取り扱ってそうなので行ってみたいと思っていますが、他に、大量・もしくは持ってなさそうな珍しいのが置いてあるお店がありましたらお願い致します。 福岡天神近郊でもギリギリ間に合います! 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 名古屋でお勧めの家具屋 こんど単身で名古屋から名古屋市外に引っ越すのですが どこか家具屋をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 購入予定としてはソファやテーブル、テレビ台、ベッド 机などなのですが、そういう店を全くといっていいほど 知らないのでちょっと困っています。 東急ハンズやロフトなどは見てみたのですが、品数も多くないし、あまりいいものがありません。 いろんな品物が多い家具が置いてあるところを知っている方がいらしたらお願いします。 (それとカリモクの家具を名古屋で買えるところを知っていたらこちらもお願いいたします。) カルーアミルクのミニチュアボトル(50ml) カルーアミルクのミニチュアボトルを買いたくて、東急ハンズ、LOFT、やまや、カクヤスを回ったのですが、どこにも売っていません。 東京都内、横浜市内、川崎市内で販売しているお店をご存知ありませんか? 出来れば、ネット販売ではなく、普通に購入したいと考えています。 ミニチュア家具のパーツの作り方 ドールハウス用のミニチュア家具をパーツから作りたいと思っています。 パーツになる板を曲線でカットしたり、棒にカーブや凹凸をつけたいのですが、どんな道具を使ったらいいのでしょうか? やりたいこと 1.チェストの淵やテーブルの天板用に、板を曲線でカットする 2.テーブルや椅子の脚用(猫脚など)に、棒を曲線に加工する 3.壁のモールディング(凹凸の飾りなど)を作る おもちゃのミニチュア日本庭園!? 以前、定食屋さんに、ミニチュアの日本庭園が 置いてありました。50センチ×30センチ程度だった と思いますが、その敷地内には、明るい灯篭、 よく回る水車、植物等、配置してあり、おもちゃ ながら、よく出来てるものだと感心しました。 その後、東急ハンズ(雑貨用デパート)で似たよう なものがあればと探したのですが、全然そういう おもちゃ類はありませんでした。 ああいうのって一般的になんて呼ばれているので しょうか?? また、ネット上で通販してるようなサイトありましたら、 ご紹介いただけると助かります。 よろしくお願い申し上げます。 ヒンジの緩み DELLのLatitudeLSを使っているのですが。ヒンジが緩んでしまって120°以上開くと固定できずに倒れてしまうためヒンジ部を閉め直そうと思うのですが、ヒンジの部の締めなおしは可能なのでしょうか? 他のHPでもいろいろと説明されているのですがよくわかりません。 保障期間も切れているので壊れてもいいという覚悟でやってみたいと思います。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ヒンジについて このようなヒンジはどのタイプになりますか? 扉が完全に周りの扉受けに乗っていて、しかも扉の内側にヒンジ中心がある場合、開けようとすると扉の一番外側が扉受けに当たって開くことができません。そこでたまに見たことのある2段階で開くようなヒンジ構造(一度扉を外側に出して、そこから回転して扉が開く)にしたいのですが、どのようなヒンジがありますでしょうか? また購入品でも良いですが、複数の軸を組み合わせてできるならその機構を教えてほしいです。 文章のみだと非常に分かりづらいと思いますが、よろしくお願いします。 ヒンジを探しています ウレタンスポンジを切って枠を作ります。 貼り合わせて片面にプラスティックの板を張ります これらを貼り合わせてケースとして使用したいのです。 今探しているのがヒンジの部分で出来るだけ薄くしたいのです (サイズは150MM*90MM*15MM)そんなに重いもの入れる予定ではありません ■■■■■ ■□□□■ ■□□□■ ■■■■■ ---------- ←ヒンジ ■■■■■ ■□□□■ ■□□□■ ■■■■■ ■=ウレタンスポンジ □=くり貫き箇所 このヒンジの部分何か使えるものありませんか? 蝶番とか見たのですけどごつくて軽量な物をさがしています 添付のリビングヒンジが近いのですけど、市販されてるか心配です 西洋アンティーク家具の資料を探しています 西洋アンティーク家具の資料を探しています。 詳しくないので時代はあまり問いません。ミニチュア家具作成の参考にしようと考えていますので、写真などができるだけ詳しく載っている方が助かります。 できれば現在でも簡単に手に入るような書籍で、該当するものがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 ヒンジが・・・ W21CAを使用してます。 二軸ヒンジの強度のせい使い方が悪いせいか最近ヒンジががたがたします・・・・ いい加減修理しようと思うのですが この場合修理費用って請求されるでしょうか? よろしくおねがいします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム フォークリフトのヒンジって何? フォークリフトで「ヒンジ付き」というものがあると思いますが、ヒンジって何でしょうか?わかる方、教えて下さい。 BOSCOという名前の家具を扱っている店は? 近々引っ越す時のでダイニングテーブルを買う予定です。 大阪心斎橋の東急ハンズで、BOSCOという名前のダイニングテーブルを見つけました。木製で気にいったのですが、1種類しか展示されておらず、他はカタログを見ての注文になるということでした。BOSCOのダイニングテーブルをたくさん扱って展示している家具屋さんを大阪市内か、広島市内であれば教えてください。 家具の背面を修理 http://okwave.jp/qa/q7258219.html で質問した者です。 修理したい家具は、古い楢材の無垢板の食器棚で、添付写真のものです。 背面も杉か檜の無垢材で作られています。 幅15cm程度の板が、横並びで釘打ちされています。 経年のためか、乾燥のためか、それぞれの板の間に隙間があり、大きいところでは10cmもの隙間があり、虫や埃の侵入が免れません。 東急ハンズネットを調べたところ、下記URLのような檜の3ミリ厚の板が購入できるようです。 http://hands.net/goods/65827 この木材を、長さをハンズでそれぞれ切ってもらって、釘を打つだけで修理ができるものでしょうか。 ちなみに、鋸も電動やすりも持っていません。 一番の難関は、現在背面に張られている板をはずすことだと思うんですが、やはり初心者での家具修理は無謀でしょうか。 ディスプレイのヒンジの割れ ノートパソコン(LaVie L LL750)のディスプレイを開閉する左側のヒンジが割れました。右側はまだしっかりしていますが、開閉のたびディスプレイがグラグラします。手を添えて静かに開閉するようにしているのですが、いつ右側のヒンジも割れてしまうか心配です。どこで修理することが出来るのでしょうか?また修理日数と概算の費用が分かればお教え下さい。 タンスなど家具の丸い取っ手はどこで売っていますか? タンスなど家具の丸い取っ手はどこで売っていますか? ビスで留める金属の取っ手ではなく、丸い取っ手です。 上手く表現できませんが、下記のサイトにあるような取っ手です。 東急ハンズに探しに行ったのですが ビスで留める取っ手しか有りませんでした。 タンスの取ってが外れて、なくして閉ったので探しています。 3個~4個でいいのですがどこか売っていると所知りませんか?ご存知の方、教えてください。 http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2006spr%2Fsho_item%2F0610%2F0610_38303 多軸ヒンジを探しています 壁面についているW2000×H1000の200kgの扉を、180°旋回できる多軸ヒンジを探しています。 タキゲン(スライドヒンジなど)、スガツネ(隠し蝶番、ギアヒンジ)、東京萬(ロートンヒンジ)などにはあたってみましたが、幅と重量がネックで見つかりません。 何か、いいものはないでしょうか? かなり(≧ロ≦)困ってますので、何でもいいので情報があれば教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m ヒンジはすぐ壊れるのか? FMVA56MWを買って1年足らずでヒンジが壊れた。こんなに早く壊れるのはおかしい。リコール対象ではないか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。 トルクヒンジの求め方 TV、パソコン画面を見やすい位置に傾けるのに(トルク)ヒンジが使われていますが、今回対象となる商品設計にこのヒンジを使って適正な位置に傾けなければならないものがあります。市販のヒンジを選択するにも、何をどう考えて選んでよいのか思案しています。特に気にしているのはカタログにはトルク値が必ず書かれていますが、どう計算すればよいのでしょうか? 相手物重量(TVの場合ならパネル重量?)と想定しているヒンジの回転半径を単純に乗算すればよいのでしょうか? ご存知の片が居られましたら素人の私に教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ホビー・玩具 ラジコン・ドローン鉄道模型プラモデル・模型フィギュアぬいぐるみ・人形ミニ四駆その他(ホビー・玩具) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
URLの方は凄いですね。私に出来るかどうかわかりませんが 自作にもチャレンジしてみたいと思います。 それにしても世の中には凄い方がいるもんですね。 貴重な情報をありがとうございました。