• ベストアンサー

国内での免税品購入

海外在住の日本人です。 (国内に住民登録はありません。海外転出の届けを出しています。 ただし、現地在外公館への届けはしていません。) 国内の家電量販店などで、外国人向けの免税コーナーを見かけたことがありますが、次回帰国時に免税でカメラを買うことはできますか? もし、可能な場合、パスポートと出国の航空券だけでは、一般の海外旅行をする日本人と区別がつかないと思いますが、海外在住であることを証明するものが必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mable2006
  • ベストアンサー率35% (214/598)
回答No.2

日本のパスポートを持たれている方も、海外で暮らしている証明があれば輸出免税の対象になります。 条件は、1.消耗品は免税の対象にならない。 2.消耗品以外の物品の合計が10001円以上になること。 3.買ったものを2年以上使い続けること。 http://www.akky-jp.com/guide.html 秋葉原にある免税店のサイトを参考にして書きました。 参考URLにも目を通してください。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6555.htm,http://www.meti.go.jp/policy/anpo/kanri/catch-all/catch-all-kyojyusei.htm
haklao
質問者

お礼

たいへん参考になりました。 ありがとうございました。 詳細は店で聞いてみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1

推測ですが、日本で日本国のパスポートを提示する限り、免税での 購入はできないのではないですか?パスポートを見せるのは外国人だから ではなく、観光で来ていることを証明するために観光ビザを見せるため でしょう。逆に質問者さんがお住まいの国では市内にある免税店で パスポートだけで免税購入できますか?国によっては観光以外の 定住などの資格で滞在している場合は外国人であっても免税購入できない 国もありますよ。 そもそも免税で買うよりポイントためて買うほうが安くなると思いますが。

haklao
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございました。 確かに外国人であっても、その国へ定住などの資格で滞在している人は 免税品は買えないはずですね。 私のケースは、それとは逆で、日本のパスポートを持っているものの 日本での定住者ではありませんし、観光などで一時滞在する外国人と 同様の扱いにならないかなと思ったものですから・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A