mp3やwmaの128、198kbpsで悩み中
●mp3の128kbps
●mp3の198kbps
●wmaの128kbps
●wmaの198kbps
は一般人的にはどれが一番良いのでしょうか?
音響に詳しくない普通の私の耳にはどれも同じに聞こえます;;
iTunesを辞めて、これからはWMPに取り込んで残しておこうと思っていますが、どれで取り込めばいいか迷っています。
上記でしたら、みなさまの一番のお気に入りはどれでしょうか?
それから、CDにも焼こうと思っているのですが、
(大量に保存するMP3じゃなく、普通の14曲くらいはいるCDみたいな容量で入れたい)
この場合、どの保存形式で、取り込めばいい感じですか?
(iTunesだと勝手にm4aで保存されて、CDに焼けますが、WMPだと・・・?)
さらに、PCに残す用の音楽データは軽いmp3で残している方が多いのでしょうか?
wavは音質がいいと聞きましたが、やはり重いですよね。
知識がすくないので、質問がなんだか分かりにくいですが、解る方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願い致します。
お礼
わかりました。 ありがとうございます。