- ベストアンサー
マクロのキーワード
会社で上司が作ってくれたマクロを動かして資料を作成する事しか出来ないのですが、マクロの勉強を自分でもして見たいと思っているのですが、基本用語や「sub・False」などのキーワード等の説明がわかるサイトや書籍があれば教えていただきたいと思います。 説明不足であれば捕捉します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 #3の回答者です。 >2003年版でも私が使っているXPに対応できるのでしょうかね。 Office 2003なら、 『かんたんプログラミング Excel2003 VBA 基礎編』 でよいのですが、2007は、イメージが変わりますので、前の本がよいです。Office は、前のバージョンでも、Excel 2003 で、ほとんど問題は出ません。違いが気になるようでしたら、お教えします。Office 2007は、多少、変わりました。 実際に、以前、VBAの概念から覚えるという人がいましたが、それは無理だからやめたほうがよいとアドバイスしたことがあります。哲学とは違って、実際にあるもの[Object]ですが、そういう取り決めを作ったのは、神様ではなくて、Microsoft というか、一部の人たちの作ったもので、その作った意図は、誰もわからないです。 ただ、それは結果的に、こういうものを、こう使うというしかありません。 それと、経験的に、Excelは分かりにくいです。「たかがVBA」と豪語する人は、時々いますが、分かっていないと思います。同じものが、一杯あって、入門レベルでも、中級レベルでも、区別は出てきません。 私が入門でつまずいたのは、Cells と Range です。Range("A1") でも、Cells(1,1) でも同じことです。なぜ、二つあって、どう使い分けるのか、なんて、本には出てこないのです。少し知っている人になると、Range は範囲を取れるので、便利だよっていうのです。 同じものが同じようにあるけれども、実は、「優先度」に違いがあるのです。こちらのほうが便利だとか、エラーが出にくいという「優先度」が、どこにも書かれていないのです。それさえ分かれば、悩まなくても済むのです。でも、自分で気がつくには、何百というコードを実際に書いてみないと分からないのです。 自分で思ったように書けるまでには、相当の勉強が必要になってしまいますが、テクニック集とかを真似て、書けば動かせるようになります。
その他の回答 (3)
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんばんは。 マクロとは、VBAのことだと解釈しました。(そうでない場合もあります) もし、VBAでしたら、書籍から覚えたほうがよいです。Webサイトは、有名な人のものでも、書き方に癖があるのと、内容が端折っていることが多いです。覚えるためには、順序というものがありますから、いきなり高いレベルに入っても、理解できません。一番良いのは、まず、「記録マクロ」を作って動かしてみることです。 かんたんプログラミング Excel2003 VBA 基礎編 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774119660 (2007は、近日発売予定だそうです) >「sub」等は基本中の基本なのですね。 ただ、"Sub" ステートメントの意味は、Basic の歴史的な経緯が含まれているので、VBAでは出てこないように思います。単に、プロシージャを始めるときのキーワードぐらいでよいです。 コードを書くことをコーディングといいますが、一種の表現方法として覚えたほうがよいです。英語と同じで、"How do you do?" を、「いかにあなたはするか?」と訳したら、意味はなくなってしまいます。単語それぞれを翻訳してやっても、なかなか目的のものにはたどり着けないです。プログラミングは、いわばコンピュータと会話するための言語です。上記の紹介した本は、残念ながら、いきなり上位オブジェクトの説明から入ってますので、面食らってしまいますが、分からないところは、飛ばし読みで、実際に、VBEditorでタイピングして、コンピュータがどう反応するか、そういう経験と学習を経て覚えるものだと思います。 最後に、VBA は、しょせん、アプリケーションソフトが使いこなせなければ、十分に、その機能を生かせません。つまり、Excelにしても、Accessにしても、VBAは、元が分からないと、使いこなせない部分が出てきます。
お礼
回答ありがとうございます。 とてもわかりやすい説明でした。 決まっているキーワードの事を「それはどういう意味?」って聞く私も おかしいですね。 実際、自分でマクロ(VBAですね)に関するサイトを沢山見ましたが 難しくてわからない事ばかりで、少しだけ自分で実際に簡単なものを作って動かして見たりしていましたが目的にあったものとは少し違っていたのでへこんでいました。 Wendy02さん紹介の本を見て見ます。 2003年版でも私が使っているXPに対応できるのでしょうかね。 ありがとうございました。
- heinell
- ベストアンサー率35% (420/1172)
実はその「sub」は、プログラム構造の非常に重要な考え方を示すキーワードでして、それを含む基礎は概念からきっちり学ばねばならない事なのです。 最初は普通にマクロ(というよりプログラム)の基礎を一から勉強するとよいでしょう。 単語から意味を調べるやりかたは、そういう基礎を習得してからの方が適しています。 余談。 試しにそのsubを解説してるページをさがしてみたんですが…。 あまりに基本中の基本過ぎて、そこまで解説意味をしているWEBページが殆ど無いんですね。 書籍だと数百ページとかあるんで解説の余地もあるんですが、個人のWEBページはせいぜい数十ページに濃縮されてるんで端折られているんでしょう。 この概念の理解無しでプログラム組むなんて考えられないというくらい重要な事なんですが…
お礼
早い回答ありがとうございます。 「sub」等は基本中の基本なのですね。 #1さんが紹介していただいたものを参考に勉強をして見ます。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
VBAのヘルプがあります。 マクロのコードが表示された画面で、それぞれの単語にカーソルを置いて「F1」キーを押せば大抵は表示されます。 説明が解らない場合は、ネットで検索するのも良いでしょう。 http://excelvba.pc-users.net/ http://www.sanynet.ne.jp/~awa/excelvba/kouza.html http://homepage1.nifty.com/rucio/main/main.htm
お礼
早い回答ありがとうございます。 私も一応いろいろ探し回っていたのですがどれもこれも 何もわからない私にはちんぷんかんぷんでしたが、 こちらの3件は役に立ちそうです。 本屋に行っても沢山種類があるし、見てもわからずで困っていました。 ありがとうございます。参考にします。
お礼
何度も親切にありがとうございます。 とても分かりやすい説明で即、納得してしまいました。 参考にします。ありがとうございます。