- 締切済み
マクロで表を削除したいのですが
マクロについては知識が乏しく、いつも新しいマクロの記録を行なってから編集する方法で行なっている程度です。 今回、データの数(行数が)が一定でないものの内容をタイトル以外をクリアしたいと思っています。列はA~Jまであるのですが、下記のようなマクロでは何故かA列とB列のデータしかクリアできません。 J列までクリアできる方法を教えて下さい。 ちなみに表の下に文言が入るため、例えばA3:J65536までを範囲指定し削除するというマクロの記録はできません。 つたない説明ですみませんがよろしくお願いいたします。 ActiveSheet.Unprotect Range("A3").CurrentRegion.Select Selection.Delete Shift:=xlUp ActiveSheet.Protect DrawingObjects:=True, Contents:=True, Scenarios:=True _ , AllowFormattingRows:=True, AllowInsertingColumns:=True, _ AllowInsertingRows:=True, AllowSorting:=True
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.6
- nobu555
- ベストアンサー率45% (158/345)
回答No.5
- tarinko_06
- ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.4
- tarinko_06
- ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.3
- nobu555
- ベストアンサー率45% (158/345)
回答No.2
- nobu555
- ベストアンサー率45% (158/345)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。複数行はクリアできたのですが、質問に記載した文言も消えてしまいました。なんとか表の部分だけをクリアする方法はないでしょうか。