回答ではありませんが、非常に嫌な体験をしましたので参考にしていただければ幸です。
一昨年の5月にクラブツーリズム千葉旅行センター主催の「満腹3食お江戸食べ歩き・お江戸スィーツも♪」という日帰りツアーに参加しましたが、とても酷い内容でした。先ず朝食ですが、パンフでは「築地だから味わえる新鮮で選りすぐりの寿司ネタをご賞味」とあるにも関わらず、普通の寿司店の“並”程度のものであり、かなり前から作り置きしてあったためかシャリも乾き加減で「築地だから味わえる新鮮」というほどのものではありませんでした。次に柴又での昼食の鰻重は、味はまあまあでしたが、団体なので仕方がないのかも知れませんが、焼きざましでした。そして夕食のカツサンド弁当を渡された時には目が点になってしまいました。掌に乗る程度の小さな箱にかなり小さなものが3切れ入っているだけの試食品のようなもので、これを1食に数えるには程遠いものでした。安く仕入れて高く売るという魂胆がミエミエです。これで1人¥9,990-です。おまけに乗ったバスの運転手が降車場所を通り過ぎてしまったにも関わらず、どこで降りられるのか添乗員から何の説明や謝罪がありませんでした。まるで詐欺にあったような1日でした。
以上の内容で同社に苦情を申し立てたところ、「当社のお客様は60歳以上の方をターゲットにしているのでこのような食事内容になっている」とのことでした。ならば、JR東日本のジパング倶楽部のように年齢を限定して参加者を募集すべきではないでしょうか。また、バスのミスについては「バス会社に注意しておきます。」とまるで他人事のような返事でした。
今年も同じような内容のツアーが新聞広告に出ていました。私の苦情は全く生かされていないようです。クラブツーリズムのツアーに参加する場合は、ツアータイトルに騙されないように注意して下さい。