- ベストアンサー
初心者におすすめの宅録用ギターエフェクターとMTRを紹介!
- 「ACID Music Studio」を使って宅録する際、初心者におすすめのギターエフェクターやMTRを紹介します。
- 10万以下で手に入る安価な機材を選び、音色を自由に変えることができ、初心者でも使いやすいです。
- ギターエフェクターやMTRの選び方や、おすすめの製品について詳しく解説します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 やっと状態が見えてきましたが…もう補足要求にはしませんが、PCは「ACID Music Studio」を動かすには十分なCPU速度とかメモリ搭載量とかはありますよね? というのは、まぁ「ACID Music Studio」最低動作環境の倍(CPUが2GHzくらい、メモリが512MBくらい)以上のPCをお使いなら、今のPCをベースにした完全宅録環境を考える方が、機材選定の幅が出てきますが、それに満たない性能のPCであれば、MTRを購入してMTRを中心とした機材を揃えて録音する方が良いと判断できるからです。 PC中心に考える場合は、インターフェースに良い物を…という感じになるんですが、ここでは次の2つの方向性があります。 (1)ギターアンプシミュレータ系のインターフェースで、マイクも使える物と、適当なエフェクタ。 (2)マイク入力主体の汎用型なインターフェースと、アンプシミュレータ機能の付いたエフェクタ。 といっても、この2つの方向性で、明らかに買うべき機材がびっしり変わるとも言えないんですが… (1)の方向性で、ギター用途に近いがマイクもOKのインターフェースなら、例えばこんなのがあります。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=457%5EUX2%5E%5E (2)の汎用型に近いけど、ギターアンプモデリング機能も付いているというタイプとして、こういうのもあります。 http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-4FX/index.html 完全に(2)の汎用型で、アンプシミュレータはエフェクタで行くか… の方向性なら、今までのものに近い価格ではこういうものも http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=1&c1code=03&c3code=18&cPcode=04&scode=09US144G05 http://www.tapcoworld.com/jp/products/linkusb/index.html http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-25/index.html http://www.m-audio.jp/index.php?do=products.main&ID=e7cb91494b0265b430f19952182c7e20&FORCESTATICPAGE=1 あと、エフェクタのカテゴリでインターフェース機能も有るものなら、 http://www.zoom.co.jp/japanese/products/g21u/ というものもあります。(この場合はマイクをどうするかが悩みになるが) ただ、PCベースならなるべくマイク入力も付いたインターフェース機種を選ぶ方が良いと私は思いますね。 MTRの場合は、例えば作品をCD-Rに焼くところまでMTRでやるなら、CDドライブ付きモデルを選ぶしか有りませんが、PCのスペックが十分あるなら、MTRで録音した音源データをPCのソフトで編集してCD-R化するという方法もあります。 もし、楽器屋さんが質問者の方のPCのスペックもわかった上で、MTRを勧められたのなら、PCのスペックが足りなかったのかな?と思うところです。 また、同時に録音するのが歌+ギターの2チャンネルくらいで、後は追加録音で曲の形を作っていくつもりなら、 http://www.roland.co.jp/products/jp/BR-900CD/index.html でもいいのでは?とも思いますね。 エフェクターは、ME-50ならまず文句ないところだと思いますが、 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=766%5EAX3000G%5E%5E こういうのも好みはあるでしょうが機能的には遜色ないですけどね。
その他の回答 (2)
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
No.1です。 すみません、一回で聞けば良かったんですが、普通は補足で書いて貰えるかと思ってましたので…(^^ゞ ・今お使いのオーディオインターフェースは何ですか? →今のインターフェースはマイク非対応ですか? ・完全宅録の予定ですか? 機材をスタジオに持ち込んで録音も有り? →スタジオ持ち込み録音もするつもりなら、PC持ち込みかMTR持ち込みか? ・楽器店ではどういうマルチエフェクターを勧められました? 順番が違いますが・・・ PCベースで完全宅録で録音も編集もするつもりなら、MTRではなく多チャンネル対応のオーディオインターフェースを導入するという考え方も有ります。 オーディオインターフェースに予算をつぎ込むなら、ギター向けエフェクトの充実した物を選ぶという選択肢も出てきます。 歌も宅録で取るつもりなら、今のうちにマイク対応のインターフェースを買った方が良いという考え方もあります。予算10万ならマイクも買えるかも? スタジオに持ち込んで録ることを考えるなら、私はMTRも有った方がよいとは思います。これは、異論もあるかもしれませんが… 楽器屋が勧めたマルチエフェクタによっては、アンプシミュレータ機能やオーディオインターフェース機能も搭載されている物かもしれません。型式がわからないと、そこが判断できない。 「何を持ってるか?」と補足要求が出た時は、なるべくメーカー型番もはっきり補足いただいた方が、聞いた方が判断しやすいですね。
お礼
回答ありがとうございます。曲作りはほとんど無知な私に適切にアドバイスをしていただき本当に嬉しいです。 とりあえず10万円ぐらいでかった機材で一年やってみます。ちなみに1年をターニングポイントとしたのは月に1万くらいの機材のレンタル代と考えてダメだったら全部売ってあきらめる。売ればレンタル代ももっと安くなりますし、主観的ですが作曲の機材についてなにがいいのかとかについてぐらいは答えられるだろうですし。まだまだ楽しかったら続けていこう、そしたらレンタル代がもっと安くなるw といったところです。 ただ、曲作りのための機材が多すぎるのが難点ですね。それに私は完全宅録を考えて機材集めを考えてますし。 やるからには整った環境づくりが必要と改めて感じました。
補足
ごめんなさい。作曲するために使う機材がいろいろありすぎまして機材模索で困惑してます。 質問に答えますね。 ・インターフェースはギターのシールドをPCのマイク端子(見た目はiPodのイヤホンの端子と同じようなものです)に繋げられるようにする変換プラグで直接繋げてます。 ・完全宅録です。 ・楽器店で進められたエフェクターは BOSSのME-50 です。 マルチエフェクターにアンプシミュレータ機能やオーディオインターフェース機能のつきのものもあるのですか。その機材、興味あります。どういったものがあるのでしょう?
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
えーと、現在の質問者の方の宅録機材の状況が知りたいです。 既にオーディオインターフェースは持ってて、インターフェースとギターに間に入れるエフェクター等をどうしようか?という話なのか? そもそもオーディオインターフェース自体で、「何か良いのはないかな?」という話なのか? PCではなくMTRで録音する方向で、例えば「データをPCに移行しやすい、そして録音操作がやりやすいMTRで良いのはないかな?」という話なのか? まぁ、既にオーディオインターフェースはお持ちなら、定番のアドバイスとしては「アンプシミュレータ買えばいいよ」というのがありますが、アンプシミュレータも単体の物、オーディオインターフェース機能付きの物、エフェクト機能も充実した高機能な物等、いろいろありますので、質問者の方の「欲しい音の方向性」なんかも関わってきますね。 インターフェース(の機能付きの機材も含む)を持ってて、純粋なエフェクタ機材も物色中ということなら、それこそ「こういう音で録音したい」というご要望によって、お勧め機材が変わってきます。 MTRなら、どういう録音方法にしたいか…によって、MTRに求められる機能が変わってきますので、録音方法(予定で良いです)は知りたいところです。 と、質問している人にこっちが質問ばかりで本末転倒ですが(^^ゞ 予算10万円もあれば、結構ちゃんとした機材は買えます。 上に書いた様な内容の補足さえいただければ、私に限らず(というかもっと専門家の)有識者の方はいっぱい居られますから、良いアドバイスは必ず来ますよ。
お礼
回答ありがとうございます。誰も来ないなと思って待っていたのですが説明不足でしたね。補足します。
補足
環境について説明しますと、パソコン、ギター、それをつなぐオーディオインターフェースはもっています。それ以外はなく粗悪な環境です。それでエフェクタ機材を物色中なんです。 音としてはいろんな音があったらいいなって思っているます。その上で先日、楽器店でそのことを相談したのですが、マルチエフェクターとMTR(BR1200)を紹介されました。両方持っていて損はないと言われたのですが、合わせると値段が15万くらいになってしまい購入を断念して今しました。 私の宅録での録音環境をこうしたいという考えは、 今のところ、 ギターは演奏して、歌も(マイクとそのインターフェースを後々購入し)録音。 他のベースやドラムなどのトラックは、ソフトのループ素材を使いたいです。 やりたい音楽はといいますか好きな人はYUIです。 私自身、弾き語りでもできるのはできるのですがやっぱりベースやドラムもあったらいいなと思い、曲を作りたくなりました。
お礼
つたない質問から私の欲していた答えを上手く導き出していただきありがとうございます。 動作環境についてはばっちり必要スペックの倍以上はありますので問題ありません。 なので私の場合はMTRは考えずに考えずにいきますね。