Excel2003について教えて下さい
Excel2003の機能で、複数のワークシートにまたがって計算を行いたい場合、
他のワークシートへのセル参照を利用し「=」を入力した場合、複数のワークシートに作成した表の総合計などを求める事が出来ますが、数字を入力しない場合 総合計を表示するセルに 0 が表示されます。
数字を入力しない場合でも 0 を表示しないようにする方法を教えて下さい。
尚、最近のExcelでは、「Excelのオプション」→「詳細設定」→「次のシートで作業するときの表示設定」
→「ゼロ値のセルにゼロを表示する」のチェックをオフ→OKで 0 が表示されない様ですが、Excel2003では「Excelのオプション」が見当たりません。(私が見つけられないだけかもしれませんが・・)
宜しくお願い致します。
お礼
ありがとうございました。2003の機能ではすごく助かっていたのに今回のバージョンでは、普通にないので困っていました。とりあえず英語バージョンでもないよりましか使ってみます。