• 締切済み

隠れリンク・・・

Internet Explorerで俗に言う裏ページ?のリンクを 探すためのいい方法ってありませんか?地道にマウスで 探すって方法もあるのですが、なかなか見つからなくて・・・。 HTMLのソースとかで見つかるような事も聞いたような。 ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい!

みんなの回答

  • gazy
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.4

Mozillaなら、表示メニューからページの情報を選んで、リンクタブをクリックすれば、そのページのリンクの一覧が全部表示されます。一目瞭然です。

TAXAS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Mozillaにそんな機能があったのですね。 インストールしておきながら気づきませんでした。 早速試してみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.3

最近はややこしいですね。 簡単な方から。 ・ソースを読む(読めないものもあります) ・HTMLをローカルに保存してソースを読む ・TABキーでリンクを探す ・隠しフレームを見つけてそちらも見る ・ページの内容から推測してURLを打ち込む まだまだあるようですよ。

TAXAS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 TABキーやURL推測くらいは知識があるのですが フレームやHTMLなどは知識がないと難しそうですね。 もしまだまだあるようでしたらぜひ教えて下さい!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timber
  • ベストアンサー率29% (218/739)
回答No.2

方法はいろいろありますよ。 一番簡単なのはtabキーですかね。 1回押すごとにリンクをひとつずつうつっていきますので、漏れがありません。 あとは参考URLのIE MenuExtの中のゆなリンクという機能を使えば 表示中のページのリンク先一覧を作成してくれます。

参考URL:
http://www.uryusoft.com/
TAXAS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 TABキーだなんて方法もあったのですね。 リンク先一覧を作成してくれるソフトまで あるんですね。ビックリしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aptiva
  • ベストアンサー率36% (193/529)
回答No.1

全体を選択(CTRL+A)をしてみる。なにも文字や画像が無いところが反転してたら怪しいところです、(白地に白い字であぶり出しにしてあるようなページもあります) あとは一見リンクに見えないところは、ハイパーリンクの下線が隠してある場合があります。そういうところは多分マウスを持っていくと反応します。

TAXAS
質問者

お礼

回答ありがとうありがとうございます。 その方法も確かにリンクを簡単に探せますよね。 けどその方法でも見つからない場合があるんです。 ハイパーリンクなら簡単なのですが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A