※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「送る」メニュー sendto にドライブが勝手に登録されている)
「送る」メニューに勝手に登録されるドライブの削除方法
このQ&Aのポイント
質問者は「送る」メニュー(sendto)に勝手に登録されたドライブの削除方法を知りたいとしています。
しかし、インターネットで検索してもXPの仕様により削除できないと書かれている記事ばかりで、解決策は見つかっていません。
質問者は、ドライブインデックスサーチやDVDドライブの使用に関係があるのかもしれないと考えていますが、具体的な方法がわかりません。
「送る」メニュー sendto にドライブが勝手に登録されている
標題のことについて、gooのほか色々と検索して見ましたが、どの記事を見ても、「いつの間にか登録されてしまったドライブについてはXPの仕様のため削除することができない」と書かれていました。
今まで特に気がつかなかったんですが、右クリック→送ると移動すると、C,Dドライブの他、マイドキュメントや共有フォルダまで登録されています。
心当たりを強いて言うならば、ドライブのインデックスサーチ(?)関係を弄ったせいか、DVDドライブ購入時にバンドルとして付属していたNERO7を入れたせいでDVDの書込み関連の挙動が怪しくなり、結局、完全アンインストールしたのですが、それ以降のような気もします。
とりあえず、ドライブレターを見えなくしても私にとっては支障のなさそうなフロッピーディスクについてはTweakUIを使って消したのですが、そのほかの部分についてはまったくもってお手上げ状態です。
どなたか裏技的な対処法をご存知のかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
ちなみに、自作PCでHDDはSATAのものを使っています。C,Dドライブのプロパティを見ると「自動再生」のタブが現れていますので、リムーバブルドライブだとXPは認識しているようにも思われます。
素人ながら、どうもこの辺にヒントがありそうな気もしますが、私には手に負えません・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 チップセットドライバを確認し、最新版と思われるものに入れ代えてみましたが依然として症状は変わりません・・・。そして返信が遅れて申し訳ございませんでした。ご回答を読ませて頂いた後、すぐに試してみたかったもので・・・。 SATAドライブがリムーバブルドライブだと認識されることについては、ホットプラグに対応しているハーウェアである関係で仕方のないとの意見もあるようですので、古いドライバーもしくはレガシードライバーのようなものにダウングレードすればいいのかもしれませんね。 やり方もよく分からない上、別の弊害も出そうな気がしますので、当面この状態で静観するのが良さそうです・・・。 また何かヒントになりそうな情報があれば、よろしくお願いします。