• ベストアンサー

エクセル

エクセルで質問があります。 独力で少しずつ、エクセルの機能を使用しているのですが? ある一つのセルをクリックすると、そこから幾つものあるデ-タ-が出てきて、選択したデ-タ-をクリックして使用する様な方法あるように感じるのですが? 探すにも、何ていう機能なのか?どの様に調べるのか?不明です。 教えて頂きたいのですが? パソコン(エクセル)の知識は、普通以下程度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79209
noname#79209
回答No.8

> クリックする事により約50名の名前が表示され、 えーとですね。私は「=$D$1:$D$3」と書きましたね。 ここで指定しているセルは「3」個ですね。そして「3」人分の名前がドロップダウンリストに表示されるようになった訳です。 そこでaladdさんは、約50名の名前が表示されるようになさりたいのですよね? もう、お解りでしょう。「入力規則」の「元の値」には表示させたいデータ(今回の場合は名前)が入っているセルを指定すれば良い訳です。 また、私の回答ではD列を使いいましたが、aladdさんはA列をお使いになりたいらしいので、「=$D$1:$D$3」をどう変更すれば良いのか考えてみてください。 でも、A列をリストの元データとして使うのでしたら、「入力規則」を設定するセルはA列でない方がよいでしょう。 どうしても、A1からA3を名前の選択セル、名前で検索した確率の表示、それを使った計算に使いたいなら、 名前のリストは全体的に下へ下げる必要がでてきます。 さらに、列を変更することにより、VLOOKUP関数内の記述(セルの指定部分)も変わってきます。 質問の回答を丸写しにして試してみながら、 「ああ、こういう風にやるのか」 「あ、ここでセルの指定をするのか」 「ここは何の為にこのように記述をしているのだろう」 「ここを変えてみたらどうなるだろう。あれエラーになった。なぜだ?」 等と疑問を湧かせながら解析、実験を行い、必要ならその関数のHELP(決して解りやすい書き方ではありませんが)やWEB検索を行うと、理解が深まり広がります。

aladd
質問者

お礼

お早うございます。 色々教えていただき有難うございます。 もう少し、自分なりに勉強しないと厳しいようですね。 これに懲りず、頑張ってみます。

その他の回答 (7)

noname#79209
noname#79209
回答No.7

#5,6です。 > そこには、$D$1:$D$3のみ表示され ゴメンナサイ。「$D$1:$D$3」でなく、「=$D$1:$D$3」と、頭に「=」をつけてください。 > 上記の表は1セルに1つの情報、A1に Aさん A2に0.315とINPUTしてよろしいのでしょうか? A1、A2共に手入力でもできますが、例でA2に入れるのは打率でなく打席数です。 ただ単に、A2にAさんの打率を表示させたいだけなら、 A2は、 =VLOOKUP(A1,$D$1:$E$3,2,FALSE) とします。 しかしながら、VLOOKUP関数を使う場合、A1を手入力にすると、A1のデータとD列のデータが微妙に異なっていると検索できません。 例えば、E列には「イチロー」となっているのに、A1に「イチロ-」(長音記号とハイフン)と入力してしまったり、 「一郎」と「一朗」など気づき難い文字の場合です。 従って、検索のキーの入力には入力規則のリストを使うべきです。

aladd
質問者

お礼

ゴメンナサイ。「$D$1:$D$3」でなく、「=$D$1:$D$3」と、頭に「=」をつけてください。 >これによって、縦の列(Aの列)にある名前は、表示されるように成りました。有難うございます。 もう少し教えて頂きたいのですが、     A    B 1  Xさん   確率-1(数値) 2  Yさん   確率-2(数値) *   *     *   *   *     * 50  *     * 質問の仕方が悪いせいと思うのですが、=$D$1:$D$3する事により、名前は出る様になりましたが、私が表示させたいのは、Aの▼をクリックする事により約50名の名前が表示され、そこから選択した人の確率を選んで、その数値を計算に利用したいのですが? 私のレベルでは難しいでしょうか? 何度も申し訳ありません、宜しければ教えてください。 私も教えていただけた場所で、探してみます。

noname#79209
noname#79209
回答No.6

#5です。 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu/vlookup.htm 上記当たりでしょうかね。 「検索・行列関数」群は覚えておくと便利です。 「エクセル VLOOKUP」等でググれば、かなり出てきます。

aladd
質問者

お礼

時間が出来たので、下記の様に行ってみたのですが、  D    E 1 Aさん  0.315 2 Bさん  0.299 3 Cさん  0.255 とあったとして、 A1の入力規則に、「リスト」「$D$1:$D$3」としておき、A1のドロップダウンリストから名前を選択。 私の場合、プルダウンリスト?て言うんですか?下向きの▼は表示されるのですが、そこには、$D$1:$D$3のみ表示され名前のデ-タ-が出て来ません。どこが間違っているのでしょうか? 又、上記の表は1セルに1つの情報、A1に Aさん A2に0.315とINPUTしてよろしいのでしょうか? 本当に基本的な事ばかり聞いてしまって申し訳ありません。

noname#79209
noname#79209
回答No.5

だったら、リスト形式の入力規則を設定したセルをキーにしたVLOOKUPやHLOOKUP関数を使って、 その人の打率を取ってきるような計算式を作成すれば良いのでは? 例えば、D1~E3に   D    E 1 Aさん  0.315 2 Bさん  0.299 3 Cさん  0.255 とあったとして、 A1の入力規則に、「リスト」「$D$1:$D$3」としておき、A1のドロップダウンリストから名前を選択。 A2に打席数を入力して、A3に =VLOOKUP(A1,$D$1:$E$3,2,FALSE)*A2 とすれば、ビット数が算出できます。 普通、このように使いますが....

aladd
質問者

お礼

VIZZARさん、アドバイス有難うございます。 昨日、我流で何とか希望に近づいたのですが? VIZZARさんの言われている、VLOOKUP・HLOOKUPは、私の希望に非常に近いと思うので、VLOOKUP・HLOOKUPについても、勉強したいと思います。 参考となる、アドレス知っていましたら、教えてください。(出来るだけ簡単に書いてある物が良いです、当然自分でも探してみますが) 1週間後位までに目処付けてみますので、そのころ再度、見てください。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.4

>Aさんの打率が0.359だったとする時、この数値を選択し Aさんの打率が0.359のみであるなら、Aさん・Bさん・Cさんの名前と打率を表にしておいて、 ・セルA1に入力規則で名前を表示 ・セルB1にセルA1の名前を元に表からピックアップ と言う事でしょうか? 或いは、Aさんの打率が複数登録されている中から0.359を選択すると 言う事でしょうか?

aladd
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 色々、我流で試したところ何とか希望に近づきました。 もう少し、頑張ってみます。

回答No.3

入力規則ですね。 メニューバーの[データ]-[入力規則]です。 1.ドロップダウンリスト(幾つものあるデーターから選択すること)を表示させたい1つのセル、または複数のセルを選択しておく。 2.[データ]-[入力規則]をクリック 3.「設定」タブの「入力値の種類」から「リスト」を選び、表示される「元の値」に『a,b,c』のようにカンマで区切って入力する。または、Excelにa b c が入力してある箇所がある場合は「元の値」にカーソルを置いた状態でa b c が入力されている3つのセルをドラッグする。 4.[OK]ボタンを押す。

aladd
質問者

お礼

皆さん、早速の回答・アドバイス有賀等ございます。 入力規則という物を使用すれば良いと言う事は解ったのですが、 私が希望している事には、少し足りないようです。私の質問の方法が悪かったと思うので、もう少し具体的に書きます。 入力規則にて例えば、Aという人名・Bという人名・Cという人名・・・・と出るようには、なったのですが?Aさんの打率が0.359だったとする時、この数値を選択し尚且つ、更にその数値を計算式で使用出来るようにしたいのですが? 不可能でしょうか? 大変お手数掛けると思われますが、アドバイス願います。

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

読み間違っていたらすみません、もしかして下記ページにあるようなリストの作成をお望みでしょうか? http://www.nextone.jp/no040805/it/it02.html http://www.kenzo30.com/ex_kisosyo/ex_ks_syokyu9_1.htm 「エクセル  ドロップダウンリスト」で検索すると多くの情報が得られます。 上記ページの内容であっていましたら、ぜひ検索をお試し下さい。

aladd
質問者

お礼

皆さん、早速の回答・アドバイス有賀等ございます。 入力規則という物を使用すれば良いと言う事は解ったのですが、 私が希望している事には、少し足りないようです。私の質問の方法が悪かったと思うので、もう少し具体的に書きます。 入力規則にて例えば、Aという人名・Bという人名・Cという人名・・・・と出るようには、なったのですが?Aさんの打率が0.359だったとする時、この数値を選択し尚且つ、更にその数値を計算式で使用出来るようにしたいのですが? 不可能でしょうか? 大変お手数掛けると思われますが、アドバイス願います。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

Excel(エクセル)基本講座:入力規則の使い方 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/n-kis.htm 中段ほどにある「入力規則 【リスト】同一シート」あたりの 事ではないでしょうか?

aladd
質問者

お礼

皆さん、早速の回答・アドバイス有賀等ございます。 入力規則という物を使用すれば良いと言う事は解ったのですが、 私が希望している事には、少し足りないようです。私の質問の方法が悪かったと思うので、もう少し具体的に書きます。 入力規則にて例えば、Aという人名・Bという人名・Cという人名・・・・と出るようには、なったのですが?Aさんの打率が0.359だったとする時、この数値を選択し尚且つ、更にその数値を計算式で使用出来るようにしたいのですが? 不可能でしょうか? 大変お手数掛けると思われますが、アドバイス願います。

関連するQ&A