• 締切済み

デジカメの写真が保存されたフォルダが3重になっているのは。。

Macとデジカメを繋いで写真をとりこんだ場合、 デスクトップ上に写真フォルダができますが、 それが、3重になっているのはなぜなのでしょうか? いちいち3回もフォルダを開かないで一度にとりだすことはできませんか?ものぐさな私です。ーー 御教授よろしくお願いします。

みんなの回答

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.3

フォルダを開くAppleScriptの例。 こいつを「スクリプト編集プログラム」に、ペーストして実行します: tell application "Finder" open folder "System:Users:foo:Library:Preferences" end tell 「open folder」の後の、絶対パスで指定された、フォルダを開きます。 エラーハンドリングは、省略。

mieclub
質問者

お礼

御親切に有り難うございます。 スプリクトを作り、ハードデスクにフォルダリアクションを付けたのですが、スプリクト実行中にエラーがでてしまいます。 以前にも他のスプリクトを作成したのですが、すぐにエラーがでて実用になりません。 スクリプトは未完成なプログラムなのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.2

>そのフォルダへのエイリアスを作るか ん~?どういうことでしょう? エイリアスとはwinでいうショートカットです。 MacOSでは該当のファイルをシングルクリックしてcmd(林檎の絵)+m(も)を押して下さい。 MacOSXではcmd+L(り)です。

mieclub
質問者

お礼

各所での御回答有り難うございます。 エイリアスのショートカットも一応知っております。^^; >そのフォルダへのエイリアスを作る と言うことが3重になっているフォルダの問題とどのように関係するのか分からないのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

お使いのデジカメの機種を説明された方が、回答をつけられやすいかと思います。 デジカメをUSBに繋ぐと、Macのデスクトップ上に、そのボリュームがマウントされる、というのだったら、 フォルダが深いところにあるのは、デジカメ側の理由によるもので、Mac OS側からは、いかんともしがたいでしょう。 そのフォルダへのエイリアスを作るか、そのフォルダを開くAppleScriptを書いて、デスクトップに置いとく、 ってのではダメでしょうか。

mieclub
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 機種名はFP1400zです。 他の機種でも同様でしたので、すべての機種が『そう』であろうと想い機種名を書きませんでした。 仰る通りデジカメ側の理由によるものと私も想っております。 ただ、WINXPの場合には、そのようなことがありませんので、 正確にはデジカメ側とMacOS(9?)側の関係の問題ではないかと想います。 >そのフォルダへのエイリアスを作るか ん~?どういうことでしょう? >そのフォルダを開くAppleScriptを書いて、デスクトップに置いとく、 ってのではダメでしょうか。 いえいえだめではありません!m(_*_)m そのようなスクリプトを作りたいのですが、 遠い道のりのようです。 捜してもみたのですが。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A