- 締切済み
【恋愛編】 相手に正直に「タイプじゃない」って言いますか?
お見合いパーティーで相手の評価を付ける際の件で質問です。 参加した事無い方も、もし参加した場合どう対応するかという事で結構ですので 回答頂ければと思います。 参加者全員(男女1:1)で相手選ばず一通り対話します。 そして、話し終わった後で相手の印象度をチェックします。 そのチェック評価は相手も見ます。 そこで質問なんですが、 Aタイプだと思います Bもう少しお話してみたい Cまだよくわからない Dごめんなさい。タイプではないかも という4つの選択肢があった場合、皆さんなら本音がD判定なら正直にD付けますか? 「お見合い」というと堅苦しいんですが、実際はカップリングパーティーというもので、 お見合いというほど本格的ではないかもしれません。 人によるんでしょうが、「よほど抵抗あればDも付けるかもしれないど、BかC辺りが無難でしょう」とか、 「Dはキツイし、よほど自分に自信ある人みたいだ」とか 周りでは色々意見があるんですが、皆さんはどうですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.6
- lapiko
- ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.5
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
回答No.4
- taunamlz
- ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.3
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.2
- tfworld
- ベストアンサー率19% (64/321)
回答No.1
補足
>こいつは絶対駄目 具体的に言うと例えばどんなタイプですか?