- 締切済み
出前の皿を返す時…
(1)食ったまま返す (2)水ですすいでから返す (3)水ですすぎながら、洗剤の付いていないスポンジで擦ってから返す (4)洗剤の付いたスポンジできちんと洗ってから返す (5)洗剤の付いたスポンジできちんと洗って、布巾で拭いてから返す
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k99
- ベストアンサー率47% (491/1025)
2ですな。 そんなに取らないんですけどね。 一つには明確に洗われていなければ、必ず洗うであろうことが期待出来る。 第二に、店屋ものの器は洗って返すべきでない。これは、きれいに洗うと「お前との縁も奇麗サッパリ、コレまでだ」という婉曲な意思表示になるから、らしい。
- Cioccolata
- ベストアンサー率41% (53/128)
5です。 ふきんで拭いて・・・というところはそのときによって違います。 返すまでに時間があるときは伏せて水をきってそのまま乾かしていますが、時間がないときは拭いてます。 エチケットとして当然ということもありますけど、出前=ご近所ですから余計に気をつけます。 お客としてだけじゃなく、ご近所さんとしてのお付き合いもありますので。
店屋物は5ですね。 ただ、寿司桶などは扱いに悩んでいて、一応、3にしています。 陶器なら洗剤であらっても大丈夫ですけど、塗り物は洗剤の香りが移ってなかなか取れにくい恐れがあるので、その辺の配慮で洗剤は使っていません。 1はちょっと非常識でしょうね。 客は決して神様ではないので、何をしても良い訳ではないと思います。 「おかげさま」という言葉を知らない人だと思います。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
もちろん洗剤で洗って油分などを落として乾かしてから返します。 常識です。 ずぼらな家庭では(1)、よくて(2)でしょう。
- miu_chan
- ベストアンサー率51% (438/853)
(5) 持っていってもらう場合に、それまでは玄関とか玄関先とかに置くので、 洗っていないと、残った食べ物のニオイが出てしまうので、 洗剤付きスポンジで洗います。 それと、周りがビチョビチョになるので、ふきんで拭きます。
- 192455631
- ベストアンサー率12% (204/1573)
4 です。 水切りに置いて、乾いてから玄関に出すので・・・ 今まで気にしていませんでしたが、お店側としてはすぐに 持っていきたいのかな・・・?とちょっと思いました。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
(5)
- binba
- ベストアンサー率47% (513/1090)
(5)です。 そのお店の利用客に、(1)の客が居るようであれば、 その店からは出前取りません。 使い捨て器を使用する店から取ります。
お礼
5ですか。お見事! そのお店の利用客に、(1)の客が居るようであれば、 その店からは出前取りません。>笑。何か気持ちわかる気がします。 食ったまま返すと、通常、玄関の外に出しとくだろうから、 アリや虫が寄ってくるかも知れないし、不衛生な気も… そういうお皿をまた使いまわされるのは、イヤな感じしますしね。 使い捨て器発言には笑いました。
- mshrgp7213
- ベストアンサー率28% (54/191)
はじめまして。 (4)ですね。 すぐに回収に来るわけではないので、一応洗剤は使ってにおわないようにだけはします。
- keiko1121
- ベストアンサー率34% (308/903)
私も必ず『5番』です! ラーメン屋のどんぶりでも、寿司屋の桶でも 必ず綺麗に洗って拭いて返します。 よくよそ様のオウチの玄関先に、洗って下げてある出前の食器を目にしますが、どちらのお宅も綺麗にされている気がします。 『1番』の人っているんでしょうか?
お礼
こんばんは。 みなさん、とてもマナーがありますね(関心してしまいました) ちなみに、自分は、(3)です。 『1番』の人っているんでしょうか?>自分の友達で、一緒に出前頼んだ時、『1番』だったので、びっくりしました。 おまけに、タバコの吸い殻まで入れてて。
お礼
5ですか…ちゃんとされてるんですね。 確かに寿司桶は木で出来てる感じだから、洗剤の香りが移りそうですよね。 友人の1に、…「ちょっと、それは あれじゃないん?」って言ったら、 「え?あれって?」 …「そのまま出すっていうのは…それに、残り物が付いてるし」と言うと、 「あんた、出前のよさ知らないでしょ?出前は、(1)家に居ながら持ってくる (2)作らなくていい (3)皿洗わなくていい」だから出前いいんじゃん! って言われて。。。 戸惑いました。