- 締切済み
あるリストの作成方法
あるリストを作成したいです。 (内容は、問題あるかもしれませんので、 以下に例えでお聞きします。) カラオケの曲目リストを作成するとします。 制作時点では、きちんと、マスを作成し、 紙のサイズに合わせて、作れば、いいでしょうが、 追加するとします。 エクセルなどで、追加すると、比較的簡単でしょうが、 それは、マスがないときのことであると思います。 つまり、カラオケの曲目リストを作成。 曲が増えたら、行数追加で、入れる、そして、 以降は、しっかりと、ずれて、表示されている。 このようなものを作成したいのですが、 マスがないなら、エクセルで簡単ですが、 マスをつける場合、どのようにすればいいでしょう。 エクセルは、持ってませんが、互換に近いもの、 三四郎などを持っています。 なにか手法を有りましたら、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
vizzarです。 まず、imogasiさんゴメンナサイ。何度も「#2です」と書いていました。 私は#3でしたね。今、読み返していて気付きました。 さて、本題ですが、 「印刷タイトル」については、EXCEL98には既に備わっていた機能なので、 当選EXCEL2000にも備わっています。 罫線の件ですが、ツールバーにある罫線アイコンで引いていると、上だけとか下だけの罫線になりがちです。 そうではなくて、罫線を引きたいセル範囲を選択しておき、その状態のまま、 「書式」-「セル」とクリックして表示されるパネルで、「罫線」タブをクリックします。 そこに、 (A)- +-----+-----+ | | | (B)- +-----+-----+ | | | (C)- +-----+-----+ | | | (D) (E) (F) のような図が表示されます。(A~Fの表示はありません) このボックスの右側に、線の種類があるので、必要となる線種をクリックしてから、 (A)~(F)の アイコンをクリックすれば、罫線を引くことが出来ます。 特に(B)は実は上のセルの下側線と下のセルの上側線を同時に引くことになります。 とは言っても、二重線になることはありません。 次に、行の追加で罫線が継承されないのは、仕様なので仕方ありません。 便法として、 1.罫線の引かれた最下行は常に空けておき、最下行をアクティブにした状態で 行の追加を行うと、罫線領域の内側で追加された行には、罫線が継承されます。 2.そのまま行の追加を行います。(罫線が継承されない状態で) 罫線内の適当なセルをアクティブセルにして、「刷毛」のマークのアイコン(書式のコピー/貼り付け)をクリック。 マウスカーソルが「刷毛」の形に変わるので、新たに追加した行の罫線を引きたいセル上をドラッグします。 3.罫線領域内のセルを選択し、コピーボタンをクリック。 罫線を引きたい流域を選択し、「編集」-「形式を選択して貼り付け」から 「書式」に黒丸をつけ、OKボタンをクリック。 のどれかを実行します。 あくまで、エクセルでの例なので、三四郎に上記の機能があるかどうかは分かりませんが...
#2です。 > エクセル2003にありますか。また、どのように、使うのですか。 > オプションには、表題行の項目は、見あたりませんが。 オプションと言ったのは言葉の綾で、「ツール」-「オプション」ではありません。 「ファイル」-「ページ設定」の「シート」タブにあります。 この中の「印刷タイトル」の「行のタイトル」に「$1:$1」と設定すれば 改ページ後の1行目に、シートの1行目が毎ページに印刷されます。 シートの1行目と2行目を毎ページ’に印刷させたければ「$1:$2」と設定します。 > エクセルでは、最後の線が引かれていません。 私は2002ですがちゃんと引けます。 もしかすると、罫線がセルの上側だけで引かれているのではないでしょうか。 どのようにして、罫線を引かれているのでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
エクセル2000が悪いのでしょうか。 インストールなどの時に設定が悪いのでしょうか。 2002でないとできないのでしょうか。
#2です。ご要望の趣旨、理解致しました。 > 追加すると、追加の部分は、線がとぎれます。 エクセルでは、罫線を引いた部分に行を挿入すると罫線がそのまま挿入行にも適用されます。 ただし、残念ながら罫線を設定した部分の最終行の下に罫線を適用したまま行を追加できないので、 ご指摘のお悩みは完全には解決しません。 エクセル2007だと可能かも知れませんが... ただ、常に2行目に挿入していけはご要望に近いことは出来ます。 並びが気になるなら、行の並べ替え機能もあります。 > 印刷時に、必ず一番上の行は、項目であることが必要になります。 エクセルなら、印刷の各ページの1行目に、表題行(例えばシートの1行目)を指定して印刷させるオプションがあります。 複数行(シートの1行目から3行目までなど)を指定することも可能です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 三四郎では、「印刷補助」→「タイトル行設定」で、 同じことが、確認できました。 まだ、細かい点では、設定が必要ですが、 何とかなりそうです。 なので、まだ、この時点では、この質問 OPENにしておきます。
補足
>エクセルなら、印刷の各ページの1行目に、表題行(例えばシートの1行目)を指定して印刷させるオプションがあります。 エクセル2003にありますか。 また、どのように、使うのですか。 オプションには、表題行の項目は、見あたりませんが。 また、三四郎だと、印刷ページ最後の線は、印刷可能だが、 エクセルでは、最後の線が引かれていません。 できませんか。 メインは、三四郎ですが。
> 制作時点では、きちんと、マスを作成し、 > 紙のサイズに合わせて、作れば こう書かれている時点で、表計算ソフトをワープロソフトと完全に誤解しています。 「マスを作成し」というのは、ワープロソフトでの話で、三四郎やエクセルでは全てマス目で構成されていす。 三四郎をお持ちなら、とりあえず2~3行入力してみて、さらに行を追加してみれば、 表計算ソフトがどのようなものか理解出来るはずです。 とにかく表計算ソフトを実施に使ってみる事です。 それで解らなければ、補足して下さい。ただし実際に使ってみてからですよ。 試しもしないで、「どのようにしたら...」はなしです。
補足
質問の趣旨は、入力時がどのようになっているかではなく、 印刷の時です。表計算ソフトも、入力して、線を引く。 表を作ることは、可能なのは、知っています。 追加で行を追加することは、知っています。 しかし、追加すると、追加の部分は、線がとぎれます。 また、印刷時に、必ず一番上の行は、項目であることが、 必要になります。 ワープロソフトでの話だと、追加は、できても、項目と、 毎回、ページごとにずれがないかを確認しないとだめであるので、 そのようなソフトがありませんか。・・・という趣旨です。 使うソフトが表計算ソフトで可能なら、その方法をどうとれば いいかを質問しています。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
現実と理論が交錯しているようで、質問の主旨が判りにくい。 (A)ソフトを探して使いたいのか (B)独自のものを作りたいのか。 (A)罫線は別にして(あるいは別にしないのかもしれないが)データを扱う市販のソフトなどでは、行挿入や列挿入の機能は持ってます。もってないと、話にならない(対抗商品にならない)。 これらはGUI上でのはなし。 ウラではデータ構造の最高級の知見を用いて、メモリと外部メモリへの処理はされているはずです。 (B)は見た目の台紙に当たるものは、ウィンドウズで備わっている とおもう。 しかしその実体たるメモリや外部メモリの、レコードや行の追加削除については、色々な方式が考えられる。例えば削除してもしばらくは削除サインを立てただけにするような。 データ構造のリスト構造を学べば判るが、次ぎのとび先を切り替えて保持し、それ以後の詰める(またはずらす)処理をしないように考えられている。Bツリーなどもそうだと思う。データ構造のメモリへの実装は削除、挿入の時の書き換えを少なくするためのくふうは、知的戦いだと思う。 それにウインドウシステム(操作者に即時反応で向き合ったシステムは)「イベント」のような考えを取り入れないと成り立たない。それも自作は難しいことと思います。 ーー 以上に述べたことまで知ってるよ、というレベルで質問しているのかどうか、入り口あたりでごっちゃになっているのではと思う。 ーー データを扱う入出力システムを自作するのは、やめたほうが良い。 基本的には挿入は後のメンバーをヅラさ無いといけないが、それを意識させない工夫や、当面はずらさないで置くように工夫し、後で別途 整然とするなどの工夫をするものだと思う。 昔はコンピュタのスピードやメモリが不自由で色々工夫されたが 今ではメモリで少々の配列のデータをヅラすなど、スピードの遅れなど気にしなくても良くなっているように思う。ディスクについても。
補足
ソフトの自作ではありません。 1)改行、追加したときに枠線(螺旋)を自動的に追加する。 2)印刷するときに2ページ目以降の先頭は、必ず項目が入る。 3)カラオケでいうと、上の曲名,選曲番号という言葉を固定する。 こんな感じのを三四郎で作成したいです。 エクセルでの例でも、かまいません。 お願いします。
- marbin
- ベストアンサー率27% (636/2290)
エクセルでの例です。 表の項目と空白行の2行の表を作成し罫線をつけておいた状態で 表のセル範囲を選択し「データ」→「フォーム」でデータ入力 フォームが表示されます。 内容を入力して「新規」をクリックすると、表に入力したデータ が追記されます。罫線も自動的に引かれます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 三四郎でも、できるかどうかを分かりましたら、お願いします。
補足
なるほど、三四郎でもできるか、やってみたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 試行錯誤しましたが、データとしては、完璧なようなのに、 エクセルでは、うまくいってないようです。 もう、再インストや、Ver.UPも考えます。 ありがとうございました。
補足
うーん、エクセルで同じようにやってみては、いるのですが、 できたと思っても、保存したら、だめとか、あります。 どうも、できていない感じ。 三四郎では、そのファイルを読み込むと、できている らしい。 エクセルが標準で保存する形式で、問題ないのでしょうか。