ベストアンサー 小説の応募時、目次はつけるのでしょうか? 2007/10/28 00:05 小説の応募に関してですが、応募時に目次はつけるのでしょうか?また目次をつけないならば本文中に目次をいれてもいいのでしょうか? 小説の書き方・応募の仕方等いろいろ検索してみたのですが見当たりません。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー copanda108 ベストアンサー率58% (68/116) 2007/10/29 19:53 回答No.1 ある賞の下読みをしていました。 目次が付いていた作品は記憶にありません。質問者さんの小説が長編で目次があった方が分かりやすいのなら、付けてもかまわないと思いますが、応募先に問い合わせるのが確実でしょう。 なお、私が読んだ中に自作の地図が付いていた作品がありました。少々面食らったものの、内容は面白かったので特にそれを理由に選考から落としたりしませんでした。確か入選しましたよ。 健闘をお祈りします。 質問者 お礼 2008/01/21 16:24 ANo1様 ご回答有難うございました。とても参考になりました。有難うございました。何でも疑問に思ったら、応募先に問い合わせしてみるのが確実ですね。要は小説の内容ですよね。頑張ります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A ワード論文の目次をきれいに ワードで論文を書いている大学院生です。挿入→参照→検索と目次→OK の操作で目次を作っています。ところが目次の中に本文に貼り付けたデータが入り込んでしまっています。どうすれば、目次に貼り付けたPDFデータなど入らないようにすることができますか。 一太郎 目次 一太郎で目次を作成しました。 ところが、目次にもかかわらず、本文が含まれています。 つまり、まず本文にページ番号が付加され、その後にまた、同じ本文がページ番号なしで続くという感じです。下記のようになっています。どうすれば、目次だけにできるのでしょうか? 【目次】 1章・・・・・・・・1 あいうえお・・・1 2章・・・・・・・・3 かきくけこ・・・・3 【本文】 1章 あいうえお 2章 かきくけこ 上記の状態を、 【目次】 1章・・・・・・・・1 2章・・・・・・・・3 【本文】 1章 あいうえお 2章 かきくけこ という風にしたいです。 小説応募について 小説応募について質問があります! 今度、団体で小説に応募しようとしているものですが、注意事項等に、団体での応募不可と書かれていない限り、団体応募っていいのですか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 読書する時は最初に目次を暗記すべきなのか 読書をするときは、本文を読む前に、最初に目次を暗記するべきでしょうか 目次を暗記してから本文を読み始めるのが良いのでしょうか Wordで目次をつくりたいのですが Wordの挿入機能を使って目次を作ったのですが,目次にはページを入れたくないのです。目次にはページ数を振らず,本文のページ数に含めないで目次を作る方法を教えてください!!(本文のはじめのページを1ページとしたいのです。) 小説応募について 小説家になろうってサイトに 小説を載せてるのですが スニーカー大賞という コンクールにその作品を応募したいと考えてます 一度サイトに載せたものを 応募しても大丈夫なんでしょうか?? Word2003の目次について こんにちは。 Word2003の目次に本文の文字色を目次の作成時やフィールドの更新で反映させるにはどのように設定すれば良いのでしょうか。 ご存じの方があればお教え下さい。 よろしくお願いします。 小説の応募 小説の応募では編集者はどこをみていますか? 小説 応募 小説を書いています。 そこで、コンクールに応募しようと思ったのですが、 メールに添付して応募できる、 コンクールはありませんか? 探してみても、SQUARE ENIXしか見つかりませんでした。 ジャンルは、何でも構いませんので、 沢山教えていただけると、ありがたいです。 よろしくお願いします。 小説を応募 自分で書いた小説を応募したいです。 できれば、デビューしたいとも考えています。 ただ、何所に応募すればいいのかわかりません。 いろいろあると思うのですが、できれば、受賞後デビューできるような大きなところがいいです。 どうか、いろいろ教えてください。 ただ、デビューなんて夢のまた夢ですよ、などというお説教などは、結構です。 どこに応募すればいいのですか、という質問です。 小説を応募したいのですが 今、パソコンで小説を書いてるんですが・・・ パソコンの方から小説を応募できるところってないのでしょうか…? ちなみに書いているのはホラー小説です。 枚数は400字詰め原稿用紙に150枚程度です 回答して下さったら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 小説応募 小説の新人賞の応募で誤字を手直ししたのをもう一度Google応募フォームで送ると二重応募になりますか?(1人、1部門につき1作品まで)とホームページに書いてます 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 目次の更新 ワード2007の本文に章や見出しを追加したとき、目次の自動更新をしましたが、目次に反映されません。 やり方が違っていると思うのですが、教えていただけますか。 小説の応募 中学二年生の女子です。 私は小説を書くのが大好きで、今まで長編・短編合わせて10本以上書いてきました。 そこで、自分でも傑作だと思っている長編ファンタジー小説を○○大賞のようなものに応募してみたいと思っているのですが、どこに応募するのがいいのでしょうか。 日本ファンタジーノベル大賞やBUNBUN文庫大賞など色々ありますが、どこが一番おすすめですか? 回答よろしくおねがいします!! Word2010 目次が上手くできません。。。 目次をつけると、画像のように「目次」自体にも1と番号が振られてしまい、 本来1番にしたかった本文の見出しが2番から番号が振られてしまいます。 どうしたらよいのでしょうか?教えてください。 Word98の目次で・・・ Word98の目次のことです。 本文の見出しで小文字で入力したものが目次では大文字になってしまいます。 (Windows→WINDOWS) 設定があるのかと調べてみたのですが見つけることができませんでした。 どなたか教えてください。 小説の応募 一度出した小説の賞は先方にお願いして、訂正や削除はできませんよね?ウェブ応募です。 小説の応募要項 自分の書いた詩や小説を、コンテストに応募したいと思っています。その時の作品についてのことです。 自分のホームページ上で掲載している作品を応募してもよいのでしょうか? 未発表の作品に含めていいのか分かりません。 もし、詳しく知っている方がおられたら、教えてください。 一太郎玄、mobi出力、目次が思い通りにいかない 一太郎玄で小説を書きました。 最後にmobi出力でファイルを作ったのですが、目次が思うところに行きません。 具体的に言うと、一太郎では、 タイトル→注意書き→目次→本文となっているのですが、 mobi出力をすると、 (最初にタイトル画像を挿入する)→目次が勝手に作成される→タイトル→注意書き→本来の目次が出現→本文 上記のような体裁になってしまいます。 本人の意図としては、 (最初にタイトル画像を挿入する)→タイトル→注意書き→本来の目次が出現→本文 のようになって欲しいのですが、どのような手順を踏めはそうなってくれるかわかりません。 アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。 失礼します。 小説を応募してみたい 私はいろんなことを空想する事が好きでそれをいつか文章にしたいとおもっています。つまり、小説を書きたいと思っています。どういうところに応募したらいいんでしょうか?まだまだ、実力もないしこれからいろんな本を読んで夢を実現したいと思っております。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ANo1様 ご回答有難うございました。とても参考になりました。有難うございました。何でも疑問に思ったら、応募先に問い合わせしてみるのが確実ですね。要は小説の内容ですよね。頑張ります。