デスクトップ型PCを購入するにあたって
まだ機種は決まっていませんが近いうちにノートからデスクトップに買い換えようと思っています。そこでいくつか質問があります。
(1)ノートPCとデスクトップPCで、1日何もしないでつけっぱなしにすると電気代でいくらくらい違うんでしょうか?
(2)普通に使っているときに熱でパソコンの電源が切れることはまずないですよね?(今使っているノートPCは熱ですぐ電源が切れるもんで・・・・)
(3)動作音はどうでしょうか?うるさいですか?
(4)デスクトップパソコンは後ろを見ると線が何本もあってごちゃごちゃしているイメージがあるのですが、実際はどうなんでしょうか?
以上この4つです。もちろん自分のPCはということで構いません。よろしくお願いします。
お礼
回答有り難うございます。 次回は来年4月頃と言うことなので今購入を考えます。