- ベストアンサー
起動すると青い画面でその後固まります(複雑です)
いつもお世話になっておりますが、今回も困った状況になったので教えてくださるとありがたいです。 iMac(バージョン10.4.10と書いてあります)にboot campというのを入れて?使って?Windowsを XPを入れて、パソコンを使用していたのですが、本日windows使用中パソコンが固まってしまい、強制終了の仕方が分からず(キーボードがMacのため、control+ alt+ delete?ができず)電源を長押ししてパソコンを切りました。 その後、windowsを立ち上げたところ、windowsと旗のマークが出たあと、青い画面に白い文字で色々書かれた画面になってしまいました。 チェックの必要がなければ何秒以内にany keyを押せというようなことが書いてあるのでキーボードで色々押すのですが結局チェックが始まり…そこには以下のようなことが書かれています。(カメラで撮ってこちらに書きましたのでスペルに間違いがあるかもしれません) 「Checking file system on C: the type of the file system is FAT32. one of your disks needs to be checked for consistency. you may cancel the disk check, but it is strongly recommended that you continue. windows will now check the disk. volume serial number is (数字ですが、シリアルナンバー?とあるので伏せておきます) windows is verifying files and folders... windows is verification is complete. Convert lost chains to files(Y/N)? Yes 624KB in 5 recoverd files. Windows has made corrections to thefile system そのあと、folder やfileが何KBという数字が並んでいます。 それから通常のようにパソコンが起動され、数秒間はマウスが動くのですが、すぐに、マウスが固まります。Windowsのキーボードのように 旗のスタートキーがないのでわかりませんが、おそらくパソコン自体が固まっていると思われます。) 起動する際にセーフティーモードにしてみてくださいというような事が過去の回答にあったのでしようと試みたのですが、F8?のキーもきかないしまずそのようなモードになる気配がありません。 Macのほうは全く問題がなく立ち上がります。 最悪、パーティション?というのでしょうか?Windows部分を削除しようと思っているのですが、boot campの使用期限もなくなっているらしくそれもできない状態です。(過去の投稿によると新しくでる何かをを待たないといけないのでしょうか?) Macにも詳しくないのにWindowsが使えなくなり、boot campとかいうのを入れたばっかりに複雑になってしまい、本当に何が何だかよくわかりません。どうかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
お礼
回答ありがとうございます。 インストールディスクを入れてみたのですが駄目そうでした。もう少し色々やってみたいと思います。