締切済み Office 数式エディタで作成した図の背景をなくす方法 2007/10/23 01:24 Office 数式エディタで作成した図の背景をなくす方法が知りたく、質問しました。 グレーになってしまって・・・(汗 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 あしゅ(@asyu) ベストアンサー率62% (388/625) 2007/10/23 10:04 回答No.1 こちらワード2002で見ています。 グレーの背景ですが、フィールドコードの網掛け表示かもしれませんので確認してみてください。 メニューバーの『ツール』→『オプション』→『表示』タブのフィールドの網掛けが「表示する」になっていましたら 「表示しない」か「選択時表示する」に変えてみてください。 ちなみに、フィールドコードの網掛け表示は印刷プレビューや印刷時には出てこないと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A officeのワードで数式エディタで数式を入れたいのですが、 officeのワードで数式エディタで数式を入れたいのですが、 マイナスの記号「-」が表示されません。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか。。。 数式エディタについて 当方 Windows XP professional Office 2003 です(知人から買ったPCです) 数式エディタが入っていないのでインストールしなければなりませんが、 知人からPCを買い、 Office 2003のCDはありません。 しかしOffice 2000のCDは持っています。それで、 Office 2000のCDを使って数式エディタだけインストールしてもよいでしょうか 至急連絡いただけるとうれしいです。よろしく 数式エディタについて 「数式エディタ」を扱いたい為に、 Microsoft Office Word Viewer 2003 をインストールを、したのですが、 どれをどしたら、「数式エディタ」が できるのか分かりません。 ご存知の方、教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 数式エディタが見当たらないのですが… PCにバンドルされていたOffice XPなのですが訳あって再インストールした後、Office XPを再インストールしたのですが、数式エディタがなくなってしまいました。なぜでしょうか? ちなみにSP3にアップデートなどもしましたが数式エディタはインストールされませんでした。 数式エディタ 数式をパワーポイントに作成して載せようと思い、数式エディタを選択してみたのですが・・・さっぱり使い方がわかりません。 どなたか利用方法のガイドサイト教えてくれますか? 「数式エディタ」について 「数式エディタ」を扱いたい為に、 Microsoft Office Word Viewer 2003 をインストールを、したのですが、 どれをどしたら、「数式エディタ」が できるのか分かりません。 どうやら、そのWord内のMicrosoft 数式3.0 という「オブジェクトの挿入」の画面を、 選らばなければならないようですが、 その画面に、どうやって、 行くのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 オフィスの数式エディターの使い方 オフィスの数式エディターの使い方について。 数式エディタ3.0を導入してパワーポイントで使ってみました。 ですが、下記の点で不都合があるのですが対処方はありますでしょうか? 1,行内で文章が分割される。 例えばエディタ上で 「おはようございます。私の名前は田中太郎です。よろしく」 というような文を打ったとします。エディタ上では問題ないのですが パワポ上で表示される際には 「おはようございま す。私の名前は田 中太郎です。よろ しく」 と、意味不明な間隔ができてしまいます。 区切られる文字列の幅とスペース量は一定です。ただし,オブジェクトサイズを広げるとスペース幅は広くなってます。 また、入力文字を日本語でなく数式にしても同様です。 2,記号が正しく表示されない。 「~であるから」を表わす点3つで逆三角形を描く論理記号を 数式ツールボックスから選択します。 すると,なぜかアルファベットで「Q」と表示されます。 他の記号でも起きる可能性はありますが、現状検証はすんでません。 以上2点に関してよろしくお願いいたします。 特に1は,作業がストップしてしまうため早めに教えていただけると幸いです。 オフィス2010ベータ版で、数式エディタ起動方法 オフィス2010ベータ版を導入しました。以下のことが不明です。ご指導ください。 旧来の数式エディタの使い方で、旧文章の数式編集はそのまま利用していますが、直接新規入力したい場合、2010のワード画面での直接EQUATION3.0の起動方法がわかりません。現在は、旧ワード(office2000版)の数式を貼り付け、編集することで使用しています。 数式エディタ 数式エディタが突然使えなくなってしまいました. 数式エディタのアイコンをクリックすると,以前ならそのまま起動したのですが,今回は「インストーラーの準備」と表示された後「ソースファイルが見つかりません」と表示され,「~~というファイルがあるかどうか,アクセス権があるか確認してください」とでます. 元に戻らないかと,officeを再インストールしようとしても同じ表示が出てインストールできませんでした. これはどうすれば良いのでしょうか?? また,数式エディタ以外にWordに数式を貼り付けるソフト(フリーの)がありましたら,教えてください!! officeのワードで数式エディタを使っています。 officeのワードで数式エディタを使っています。 一行の数式では[ ]などのカッコが大きく表示されて、上の部分が表示されません。 また、分母分子があるような複数にわたる場合は、分母に[ ]を使うと真中の線から飛び出してしまいます。 なぜこのようなことがおこるのでしょうか? 数式エディタ Microsoft Office professional Edition 2003を以前購入しました。 当時、XPを使用していたころワードをよく使い、 数式エディタなどを多用していました。 ところが、最近になりvistaに変えたところ オブジェクトの項目の一覧に数式エディタが見つかりません。 原因はvistaに変えたところにあると思いますがなぜでしょうか? 初歩的で申し訳ないです。よろしくお願いします。 数式エディタが追加できない 数式エディタがOfficeのソフトで使用できなかったので、Officeインストール用CD-ROMを使用して追加を行いました。 ■追加方法 http://support.microsoft.com/kb/881775/ja CD-ROM再生で添付ページ内の『3.メンテナンスモードオプションを選択します。』画面が開かれたため、そこからはページ内の指示の通りにインストールしました。 ■環境 OS:Windows 7 Home Premium システム:64ビット オペレーティング システム Excel:Office 2003 追加が終了したため、再度、Excelの『挿入』>『オブジェクト』で数式エディタの使用を試みましたが、数式エディタが表示されませんでした。 再起動後に同操作を行いましたが、やはり数式エディタはメニューに表示されませんでした。 何が原因なのでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Microsoft office の数式エディタ Microsoft office の数式エディタが今日使えなくなりました。今年に入ってから、表記が英語のなり、?と思い、色々調べましたが、大丈夫なのかなと思って使っていましたが、今日突然使えなくなりました。 使用している方、どのように対処していますか? word2013使用です。他の人の2016では、使えています。買い替えればよいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。 XPでの数式エディタのインストール XP上で,office2000を使っています.word2000でMSの数式エディタを使おうとして,数式エディタの追加のインストールをしようと思ったのですが,そのような設定ができる状態にならず,追加インストールが出来ません. 何かできる手だてはないものでしょうか. 2000上では,office2000を使っていたときは,数式エディタを問題なくインストールできたのですが. 数式エディタについて 「この数式は作成できる最大の大きさになっています。数式をただちに保存して下さい。継続する場合は数式を分割して下さい。」と警告されます。 初めて数式エディタを使用していますが、この警告が気になって仕方がありません。これはどういう意味なのか分かりません。教えてください。 数式エディタをパワーポイントに挿入する課程で… パワーポイントに数式エディタを使用した数式を挿入した際、そのフォントを白にしたいのですが、どうしてもできません。何か方法はありますでしょうか?背景が濃色のデザインテンプレートを使用していて、どうもうまくいきません。やはり白のテンプレートを使うしかないのでしょうか。私はOffice2000を使用しています。 数式エディタで記述した数式オブジェクトが勝手に・・・・ Word97+数式エディタを使って、数式をいくつも記述しているのですが、 数式エディタで数式を記述(仮に[1]とします)し、その後しばらくの間、文章を書いたり他の数式を書いたり、なんらかの作業を続けてました。 そして、[1]の数式を少し変更しようと思い、オブジェクトをダブルクリックしたら、数式エディタではなく、Word図の編集画面が表示されてしまいました。 [1]以外の数式オブジェクトをダブルクリックと、ちゃんと数式エディタが開きますが、 いったいなぜ、数式オブジェクトがWord図におきかわってしまったのでしょうか? そのせいで、[1]の数式が編集できずに困っています。 どなたか、対処法などを教えてください。 おねがいします。 使用OS:WIN2000 数式エディター ワードの「オブジェクト」の新規作成の中に、数式エディターがありません。何故でしょうか?バージョンの問題でしょうか?宜しくお願いいたします。 数式エディタ Microsoft Word 2010を使っているのですが、それに入っている数式エディタがとても使いにくくて困ってます。初心者の方には分かりやすいかもしれませんが、たくさん数式を書くときには非常に面倒です。特に、Σ、指数関数、積分、下付き文字、などが不便です。 できれば、maxima、mathematica のような入力形式で数式を作ることができ、、Wordと互換性があるソフトがあれば教えてください。計算はできなくていいんです。数式が作れればいいです。また、Wordに入っている数式エディタを使わないで、数式を書く方法があれば教えてください。 数式エディターの作成例(WORD2003) WORD2003で数式エディターを使用しますが、ツールバーの算術記号等、各ボタンをクリックすると更に細かく数式の分類があります。 アイコンをみると何となく違いはわかるような気がするのですが、微分積分など数学的な公式がわからないので、微妙な違いがわからず困っています。 そこで、細かく作成例を多数記載してあるようなサイトはありませんでしょうか?もしくは書籍でもOKです。 Officeのヘルプではそこまではありませんでした。できればサイト情報を教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など