- ベストアンサー
焼いた画像が見れません・・・
初めてSDカードの画像をCD-R、CD-RWに焼いたのですが、焼いた画像が見れません。 『E:¥にアクセスできません。ディスク構造が壊れているため、アクセスできません』と表示されます。 焼いたのは自分のパソコンWINDOWS XPではなく、VISTAの別のパソコンです。焼いた時はそのパソコンからきちんと中身の画像が見れたのですが、今自分のパソコンで中身を見ようとしたら上記の様な表示が出て全く見れません。 これはどういう意味でしょうか?画像の記録が全破損してもう二度と見れないということでしょうか?? 対策は何かありますか?? 教えて下さい。宜しくお願い致します!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
教えてチャンになっていましたね、ごめんなさい^^;ドライブ構造は、DATA-C,D、DVDドライブ(E)、CDドライブ(F)です。 なるほど、ショートカットを焼いたのかも知れませんね…汗。。 >VistaのSDのドライブがE:になっていて、Eドライブにある画像を呼び出そうとしている。しかし、XPのPCにはEドライブがないため、そのエラーが出る。< この通りだと思いました。ディスク構造が壊れているとの表示をそのまま鵜呑みにして、設定を色々いじったり拡張子を変更して表示ファイルにできないか試してみたりしたのですが、ダメでした。やはりVISTAのほうで保存をお願いするより他に手はありませんね。 丁寧に答えてくださって感謝いたします。ありがとうございました^^。