• ベストアンサー

ツアーの申込金

初めてのハワイ旅行を計画しています。ネット検索でValue World という会社のとてもよいツアーを見つけて電話したのですが、「申込金一人3万円を振り込んでください。それを確認後、ホテルの予約を行います。予約が取れなかった場合は返金いたします。」と言われました。ABroadや旅の雑誌に良く出ている会社らしいのですが、心配です。どなたか、情報をお持ちの方、安全度を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.1

こんばんは。 その旅行会社の安全度?についてはわかりませんが、ツアーの申し込みをする場合には申込金を支払うようになっているはずです。 大手でも同じように請求されるはずです。一度旅行業約款を読まれた方がいいと思いますよ。 だいたいどこの旅行会社の約款も同じはずです。お近くの旅行代理店でパンフレットを貰ってきて、裏面の約款をご覧下さい。文字が小さくて読みづらいですが、大切なことがたくさん書かれています。

kamecyo
質問者

お礼

申込金がそんなに高いものだとは思いませんでした。おしゃるとおり、いろいろな会社の約款を読んだところ、どの会社も2~3万先に支払うのですね。他の条件も、しっかり読みます。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • netti
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

出発はもう間近(キャンセル料がかかる期間)ですか? それだと、カウンターのお店でも申込金がないと受け付けないところもありますね。 手配しても代金が支払われなかったら、旅行会社がホテルに対するキャンセル料やら手配にかかった費用を負担しないといけなくなり、損をします。 それでも申し込んだ方がキャンセル料だけきちんと払ってくれるならいいですが・・・払ってくれる保証はないですよね。 特に電話やネットでの申し込みであれば・・・。 約款では、申込金の支払いがないと契約は成立してないことになるんですけど、でも手配してしまったら、その分費用はかかってきますからね。

kamecyo
質問者

お礼

なるほど、その通りですよね。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usakuma
  • ベストアンサー率32% (40/124)
回答No.2

私が今まで参加したツアーでは、申込金を払わなかったことは無いですよ。  (先日、2万円払ってきました。)  どこでも、必ず取られるのではないでしょうか? 有名ドコロではないツアーは、心配ですよね。  ABロードに掲載されているツアーなら、ABロードを出版されている会社に(編集部)に電話してみては? 私も、一度電話したことがあるんです。『Aという会社のツアーに参加しようかと思うんですが、今までにこの会社についてのクレームって入ったことありますか?』って。ちゃんと答えてくれましたよ。  どうしても心配でしたら、消費者センターに電話してみるのもいいかもしれませんね。  倒産等は、今の時代だとナンとも言えないですけどね・・・。 直接の回答でなくて、申し訳ありません。いい旅行になるといいですね! 

kamecyo
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 消費者センターは具体名は答えられないと言われましたが、ABロードに電話したら教えてくれました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A