• ベストアンサー

旭山動物園+温泉2

前回 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3149451.htmlでお世話になったのですが、せっかく教えていただいたのに、お盆は一杯でダメ、秋も行けなくて、12月にやっと行けそうな感じになってきました。 しかし、不安なことがあります。東京で暮らしている我々は、雪道を運転したことがないし、ツアーで行った大雪山はすべて雪で埋まっていた記憶しかありません。 飛行場でレンタカーを借りて、宿と旭山動物園を往復することはできるのでしょうか? そもそも、教えていただいた3箇所の温泉までたどり着けるのでしょうか? 一面真っ白な雪景色の中遭難するのでは無かろうかと不安なのですが、いかがなものでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

>宿と旭山動物園を往復することはできるのでしょうか? 教えてもらった3カ所の温泉って・・・12月ですか? ・旭岳・・・・標高高い急坂連発なんで、確実に死にます。 ・天人峡・・・たぶん死にます。あそこ川そばだから、なおのこと気温低いはず。 ・森のゆ花神楽・・・何とかなりそうな気もするが・・・ ・朝里川温泉・・・小樽から行くなら、行けないこともないかも。雪道慣れしてたら。 ・定山渓温泉・・・どうなんでしょうか?道自体は整備が行き届いてる国道沿いなので・・・何とも言えません。 レンタカーなど借りず、JRかバスをご利用ください・・・・

oobankoban
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございます。 こちらでまとめてのお礼でお許しください。 やっぱり!とガックリ!と聞いて良かった!がミックスして行ったわけでもないのに妙に疲労感を感じてしまいました。 死にたくないので、取りあえず窮屈でもおんぶにだっこのツアーを探すことにします。

oobankoban
質問者

補足

お礼のポイントは甲乙つけがたく、あみだくじを作りますのでそれでお許しください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dontracy
  • ベストアンサー率29% (134/460)
回答No.2

雪道運転の経験のない方にとって、北海道の冬のドライブは自殺行為に等しいものと思ってください。 慣れてたってスリップはしょっちゅうですし、危ない目には何度も会ってます。 公共交通機関しか選択肢はありません。 本数は少ないですが、空港から動物園行きのバス便もあります。 http://www.aapb.co.jp/furaitoinfo.html 旭川周辺の温泉地についてはあまり詳しくないので他の方に譲ります。 ついでにこんなものも貼っておきます。 http://www.santouka.co.jp/ http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/h143000n.htm

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

関東在住の道民です 旅行会社や航空会社の11~12月の北海道レンタカーのプランにひっかかりましたね.もう何人もあなたのような人が来てます. 温泉って,まさか層雲峡じゃないですよね > 一面真っ白な雪景色の中遭難するのでは無かろうかと不安なのですが、いかがなものでしょう? 冬はこうゆう地吹雪も珍しくありません↓ http://img.doblog.com/46000/u45740/2000/FI2321902_0E.jpg http://img.doblog.com/46000/u45740/2000/FI2240915_4E.jpg http://riboninthesky.blog.ocn.ne.jp/siki/2007/03/post_35d7.html http://riboninthesky.blog.ocn.ne.jp/siki/2007/01/post_a89a.html 温泉なら,山の中ですので,地吹雪もあり得ますね. 北海道の凍結路面(テカテカに光ってます) http://img.doblog.com/46000/u45740/2000/FI2160910_0E.jpg http://img.doblog.com/46000/u45740/2000/FI2160910_1E.jpg 12月の旭川の風景を何枚か貼りますから,見ておいてください↓ (旭川市役所のサイトより)天気のいい日の画像ばっかりなので,勘違いしないようにね(天候の悪い日が多いのは冬ですから当然です) 画像をクリックすると,拡大するよ↓ 2003年12月 http://210.148.92.65/files/keikan/keikan-gallery02/ga59.htm http://210.148.92.65/files/keikan/keikan-gallery02/ga61.htm 2004年12月 http://210.148.92.65/files/keikan/keikan-gallery02/ga88.htm 2005年12月 http://210.148.92.65/files/keikan/keikan-gallery03/ga113.htm http://210.148.92.65/files/keikan/keikan-gallery03/ga115.htm 2006年12月 http://210.148.92.65/files/keikan/keikan-gallery03/ga138.htm http://210.148.92.65/files/keikan/keikan-gallery03/ga139.htm 11月下旬でさえ,こうゆう状態です↓ http://210.148.92.65/files/keikan/keikan-gallery02/ga87/87ga01.htm http://210.148.92.65/files/keikan/keikan-gallery02/ga87/87ga10.htm > 飛行場でレンタカーを借りて、宿と旭山動物園を往復することはできるのでしょうか? レンタカーの広告が出ているからといって,旅行会社や航空会社が北海道の道路の安全を保証しているわけじゃありません.われわれ道民は,内地の人向けの11~12月の北海道レンタカーの旅のネット広告を撤去してほしいと思っています(まだ堂々とネットに広告出していますね). > 一面真っ白な雪景色の中遭難するのでは無かろうかと不安なのですが、いかがなものでしょう? ま,慣れない冬道でレンタカーの営業所から車を出発させた途端に,どこか道の真ん中で車がわだちとかにハンドルとられて,真横になるのがオチでしょう.北海道では,冬でも道のスピードは夏とあまり変わりませんから,内地の人だからと言って,ノロノロ走るあなたを特別扱いしてくれませんよ.

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A