単に一覧が欲しいだけであれば、標準のコマンドを使用する事でできます。
net user
net user /domain
net localgroup
net group
それぞれ、ローカルユーザ/ローカルグループ/ドメインユーザ/ドメイングループを表示します。
このままでは、コンソールに表示されるだけなので、ファイルに落としたい場合は、後ろに、"> ファイル名"と付け足します。
このコマンドは、ユーザの一覧をテキストで表示しますが、1行に3ユーザ表示するので、後の扱いが苦しいです。
とりあえず、1行に1人づつ表示するためのバッチファイルを載せておきますので、参考にしてみてください。
点線の下からすべてを~.batというファイル名で保存すれば、実行できるはずです。
グループに関しても、ちょっと修正すれば応用は可能です。
---------------------------
@echo off
REM ユーザ一覧を表示する。
REM オプションとして/domainを付けると、ドメインユーザを表示する。
if /i "%1"=="/domain" (
set SKIPCOUNT=6
) else if "%1"=="" (
set SKIPCOUNT=4
) else (
echo ---引数ちゃうで。---
echo ユーザ一覧の表示
echo %~n0 [/DOMAIN]
echo /DOMAIN --- ドメインユーザの表示
goto :EOF
)
for /f "tokens=1-3 skip=%SKIPCOUNT%" %%a in ('net user %1') do (
if not "%%a"=="コマンドは正常に終了しました。" echo %%a
if not "%%b"=="" echo %%b
if not "%%c"=="" echo %%c
)