• ベストアンサー

ACアダプターの電圧について

会社で複数のノートPCを利用しています。 ノートパソコンのACアダプターについてですが、 現在使っているACアダプターの出力を見ると、 16V 3.5A となっています。 しかし、ノートパソコンの裏側の入力を見ると、 16V 4.5A となっています。 たぶん、どこかでACアダプタが入れ替わってしまったのだと思います。 電気関係に詳しくないので、よくわからないのですが、 上記条件にて利用していても、問題ないでしょうか。 素人考えでは、逆だと電圧が高すぎて危ない気がするのですが、 入力が弱い分には大丈夫のよーな気もしますが・・・。 電気関係詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiki_s
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.2

表示されている定格は最大値です。 実際はそんなに流れる事はありませんが、 負荷が上がると故障の原因になります。 >素人考えでは、逆だと電圧が高すぎて危ない気がするのですが、 >入力が弱い分には大丈夫のよーな気もしますが・・・。 パソコンよりACアダプタ定格が小さいと大丈夫なのではなく、 実は逆に考えなければなりません。 家電品などには「消費電力」というものがあります。 W(ワット)という単位です。 これに当てはめて考えると、 電圧(V)×電流(A)=電力または消費電力(W) ※正しく云えば、電力と消費電力は少し違いますが、今回の場合同じと考えて構わないでしょう。 ACアダプタ 16V×3.5A=56W ノートパソコン 16V×4.5A=72W 今回の場合、パソコン側が最大72WでACアダプタは最大56Wになります。 パソコン側の消費電力が最大になると、 56W-72W=-16Wとなってしまい、16Wの電力が足りなくなります。 つまりはACアダプタが故障する可能性がある訳です。 ちなみに、どれだけの電流が足りないかというと、 電力(W)÷電圧(V)=電流(A)で計算すると、 16W÷16V=1Aになり、 表示されている定格のぴったり1A不足している事が分かります。 これが逆の場合はどうなるかというと、 72W-56W=16Wとなり、16Wの電力が余裕が出来ます。 72W分の電力が全て流れるのではなく、あくまで56Wの電力しか流れません。 だからACアダプタ大きくてもパソコンが壊れる訳ではないのです。 ただし電圧(今回なら16V)は守らなくてはいけません。 大きくていいのは電流値だけです。 どちらにしても、正規のアダプタを使われるのが一番です。

tarokun
質問者

お礼

アダプタの容量が大きい方が、パソコンへ流れる電気が大きすぎて、 過電流になってしまい、故障の原因になるかと思ったのですが、 実は違うんですね。 サードパーティ製のACアダプタが純正のものと比べて、 若干電圧が大きいものがあるのは、このためなんですね。 こういう計算が出来る方はうらやましいです。 とりあえず、他の人が小さいPCに大きいACアダプタを付けて 使っているのを見つけたので、取替えて、それぞれ正しいACアダプタで 使う事ができました。 ですが、今回のOKは勉強になりました。 ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.3

> ノートパソコンの裏側の入力を見ると、16V 4.5A 「入力」とのことですから、"16V 4.5A"は、ACアダプターからの入力端子の定格値ではないでしょうか? ACアダプターの出力定格値の"16V 3.5A"と比べて不自然ではないと思います。 PCの取説の仕様欄にACアダプターの型番が記載されているはずですから、ご確認されると安心できると思います。

tarokun
質問者

お礼

パソコンが何台かあり、ACアダプタがごちゃごちゃになっているんですよね…。 ひとまず今回は、ちゃんとしたACアダプタが見つかったので、 定格のもので使う事ができました。 ありがとうございました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

電圧は同じなので、破損はしないですが、ACアダプタ側の電流値が少ないので、PCに負荷を掛けた状態でのバッテリー充電は出来ないでしょう。 正しい組み合わせで使用して下さい。

tarokun
質問者

お礼

電圧は重要なんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A