• 締切済み

社外充電器

私はN901isを使っているのですが、純正の充電器だと普通に充電できるのですが、社外製(車のシガーの充電器)だと充電できるときとできないときがあります。ほとんどできません;なぜでしょうか?

みんなの回答

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.6

こんにちは。 DoCoMoの携帯って電池空になると、充電の際最初の数秒~数十秒の間少し余計にパワーを掛けないと充電が始まりません。なので、純正品以外の充電気には、「空になった状態では使えません」見たいな事が書かれています。 社外品で充電するのなら、完全に空になる前に充電を始める必要があります。 movaはそうでしたけど、FOMAもそうなのかな? でわ!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

シガー電源が安定していないからでは? もしくは、接触不良とか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.4

no.1です。失礼しました、勘違いの回答をしてしまいました。 電池式の携帯充電器と、普通の充電器を取り違えてしまいました。 無視してください。削除依頼をしておきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

1.コネクタの接触不良 2.電圧や電流の不適合のため、本体充電回路の保護機能が働いて充電しない。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • detteyu
  • ベストアンサー率18% (35/191)
回答No.2

社外品使用による故障等はサポート外です。 http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/car_option/ 純正品をどうぞ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.1

電池が切れてしまって、電源が入らない状態ではないですか? 社外品の充電器の取説には「電源が入らない状態では充電できません」と書かれているはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A