- ベストアンサー
W-ZERO3 つなぎ放題4X 別途料金がかかるのはどの接続方法?
W-ZERO3を購入し、つなぎ放題4xのプランのみ加入しています。 このつなぎ放題4xのプランで固定料金以外で請求される接続方法は CLUB AIR-EDGE以外のアクセスポイントを使った場合 のみなのでしょうか? 以下の方法でネットに接続した場合は別途請求されますか? ?プロバイダ(ADSL使い放題コース Nifty)に直接接続 ?無線LANを使用して接続 ?無線LANを使用する設定のまま4x通信に切り替わり また、速度の速さから言えば 1、無線LAN 2、CLUB AIR-EDGEのアクセスポイントへ4xでの接続 だと思うのですが、どうでしょうか。 かなりネットをするので、もし接続ミスをした場合 とんでもない額が請求されると思うのでビクビクしてます。 通話はしないのでネット接続さえ定額であれば良いです。 そして、安ければもっと良いです。 上に上げた以外で他に気をつける部分がありましたら教えてください。 どうか宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 パケット無料とのことで安心しました。 あとお勧めのあった、ウィルコム定額プラン+データ定額へプランを変更しました。
補足
詳しくご回答頂けて嬉しいです。 通話はauで行うため、極端に言えば10秒100円でも問題ないのですが パケットはかなり使うので定額でないと不安で不安で。 あともう一つ伺いたいのですが、つなぎ放題4xとデータ定額では4xの方が スピードが出ますよね? それとも4xはpcと繋ぎモデムの用にして使う場合のみ適用され クラブエアーエッジを経由した物は適用されないのでしょうか? またデータ定額の体感スピードなども知りたいです。 ドコモfomaレベルでしょうか?(ハイスピードを除く) au位のスピードが出れば嬉しいんですけれど、それはさすがに無理だと諦めています(笑)