• 締切済み

excelで「入力した値は正しくありません」が出る。

他の人が作成したファイルを修正しているところなのですが、 セルによって、 「入力した値は正しくありません。 ユーザーの設定によって、セルに入力できる値が制限されています。」 というメッセージが出てしまいます。 これはどうすれば対処でき、希望の値、数式を入力できるようになるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

対象セルの入力規則を見てみれば分かると思います。 メニューバー -> データ -> 入力規則 入力規則がかかっているのですから、入力規則を解除して 認められない値は入れないほうが良いです。 保護がかかっているせいで入力規則が確認出来ないなら、 保護を外せばいいです。 保護にパスワードがかかっているなら、もうその ファイルの使い方を知っている人から聞くしかありません。 (マニュアルもないなら・・・) もしくは色々入力して「正しい値」を見つけ出す。

sukeyaubj
質問者

お礼

ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56555
noname#56555
回答No.2

こんばんは。 ツールバーの「データ」で「入力規則」が設定されているのではないでしょうか。 入力規則の「エラーメッセージ」タブを選び、 「無効なデータが入力されたらエラーメッセージを表示する」の チェックを外してみてください。

sukeyaubj
質問者

お礼

ありがとうございました!  やってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

[データ]-[入力規則]で制限が掛けられているのでしょう。 この設定を確認して入力可能な文字(数値)を確認するか、エクセル作者に確認してください。

sukeyaubj
質問者

お礼

ありがとうございました! 

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A