ベストアンサー サウンドドライバーのダウンロード場所を教えてください 2007/10/04 09:21 Sony VAIO PCG-TR1/Bのサウンドドライバーが消えました。AD1981B(L)と言うドライバーですがダウンロード場所が判りません。何方か教えていただけませんか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tab0789 ベストアンサー率41% (15/36) 2007/10/05 23:14 回答No.5 機種が違うため、自己責任で、バックアップして試すのがいいでしょう うまくいくかわかりませんが NEC LAVIE LL9008D にて、マルチメディア サウンド コントローラが!マークにて使えなかったのが認識し、音も出ました。 解説のSETUP.TXTには AD1981B/AD1885サウンドドライバのセットアップとあり AD1981B(L)とは微妙に違うのかもしれません。 0310VXP1.EXEを解凍し、DRV\ADI2\ADISETUP.BATを実行 参考URL: http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/200405/versa/webupxppro2.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) kentacya ベストアンサー率37% (184/488) 2007/10/04 20:46 回答No.4 システムの復元では解決できないの 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#66624 2007/10/04 12:40 回答No.3 これかな? http://icrontic.com/download.php?d=255 質問者 補足 2007/10/04 20:20 ありがとうございます。 何故だかコードを入れて送信まではいいんですがダウンロード画面でLZHファイルが壊れていますのメッセージで終了します。 やり方に問題があるのでしょうか? よかったら教えてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 benelli ベストアンサー率51% (78/152) 2007/10/04 09:41 回答No.2 どうやら以下のページの最下段にあるファイルをダウンロードし、それを解凍したファイル郡の 中に「AD1981Bサウンドドライバ」があるらしいです。 詳細はSETUP.TXTに記述されている模様です。 抜粋: ------------------------------ 次の手順でAD1981Bサウンドドライバのセットアップを行なってください。 本インストール手順は、インストール可能OS用ドライバが「D:\DRV\ADCH45」に展開されて いる事を前提に記述しております。実際と異なる場合は、読み替えてください。 1.WinXPの場合 (1) Windowsが起動したら、コンピューターの管理者アカウント(Administratorの 権限を持つユーザー)にてログイン (2)「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」をクリック (3)「D:\DRV\ADCH45\ADISETUP.bat」と入力して「OK」ボタンをクリック (4) HDアクセスランプが消えたら、MS-DOSプロンプト画面を閉じ、 Widowsを再起動する ------------------------------ http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/200410/versa/webupxphe2.htm このダウンロードファイルはPCのメーカーこそ違いますが、対象の機器自体は一緒でしょうから 「サウンドドライバだけの使用」なら問題は起こらないかと思います。 時間かかりそうですががんばってくださいませ。 参考URL: http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/200410/versa/webupxphe2.htm 質問者 補足 2007/10/04 10:54 回答ありがとうございました。 早速実行してみましたがデバイスマネージャーには反映されませんでした。またフォルダー内のセットアップを行ってみましたがオーディオドライバーが見当たりませんで終了しました。 また、なにかいい方法が見つかったら教えていただければ幸いです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 micikk ベストアンサー率22% (462/2089) 2007/10/04 09:33 回答No.1 ダウンロードではなく、付属のCD内を探した方がいいと思います。 質問者 補足 2007/10/04 09:34 すみません付属のCDも見当たりませんので・・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンノートPC 関連するQ&A 音がでない。サウンドドライバを再インストール・・・ おとといから突然音がでなくなり、デバイスマネージャを見たところ マルチメディア オーディオ コントローラのところに!マークがついています。 ドライバの更新を行ってみましたが、ソフト?が見つかりませんとでました。 おそらくサウンドドライバを再インストールすれば解決すると思うのですが http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-tr2b.html#download ↑のサイトにアップデートのソフトが見当たりません。 これはもう初期化するか、諦めるしかないのでしょうか? サウンドドライバを配布されているサイト等はないんでしょうか・・・。 (PCを買って来た時についてきたCDROMは探し中です。 ついてきたCDROMにはサウンドドライバはいってるんでしょうか?) パソコンはVAIOのPCG-TR2/Bです。 パソコンに詳しい方アドバイスお願いします。 SONY VAIOモニタードライバー SONY VAIO(PCG-TR3/B)モニタードライバーの入手方法わかる人教えてください。 サウンドドライバについて VAIOノート、PCG-FX11Jのサウンドドライバが何かわからないため困っています。 尚、OSはWindows2000のでお願いします。 ご指導宜しくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ドライバが見つかりません。 今、SONYのVAIOのサウンドのWINDOWS2000用ドライバを探しています。 VAIOは、「PCG-F70A/BP」で、 サウンドは、「ESS Maestro-3 AC'97準拠(PCI接続、オンボード)」 です。 VAIO本体はWin2000には対応していません。 とりあえず、音だけでもだしたので、ドライバがある場所や、 対応させる方法など情報があったら教えてください。お願いします。 SonyVAIO PCG-TR1/Bのサウンドドライバーが入らない SonyVAIO PCG-TR1/Bのサウンドドライバーがインストールできません。リアルテック製のサウンドを積んであるようなんですが、AUD_allOS・・・・PV_Realteck と言うダウンロードしてインストールして見ましたが最後のところでブルー画面で終わります。多分間違ったドライバーをインストールしていると思うんですが・・ この機種に合うドライバーをご存知の方、教えてください。宜しくお願いいたします。 OSはwindowsHOME SP2です。 サウンドドライバーのアップデート NEC PC-VX500BDを使用しています。サウンドドライバーを最新のバージョンにしたいと思っています。最新バージョンのサウンドドライバーはどこからダウンロードできるのでしょうか。 使用しているサウンドドライバーはADI社製 AD1981Bです。 sonyノートPCのディスプレイドライバとサウンドドライバ ドライバCDがなく、SONYのサイトにもドライバを配布していないので 「ディスプレイドライバ」と「サウンドドライバ」を探しています。 メーカー:SONY(ノート) 型番:PCG-FR33/B ビデオカード:NVIDIA GeForce4 420 Go サウンドカード:VIA AC'97 Enhanced controller 検索していろいろダウンロードして試しましたが NVIDIAは現在のハードウェアと互換性のあるドライバを見つける事が できませんでした。となりセットアップエラーが発生します。 お分かりの方がいましたらら、ぜひご指導よろしくお願いします。 サウンドドライバが見つかりません;; すみません fmv-deskpower ce70l7を使っている者ですが、間違ってサウンドドライバを消してしまいました;; CD-ROMも紛失してしまって再インストールもできない状態です どなたかサウンドドライバのダウンロードできるところを知っていたら教えてください VaioのPCG-7G2Nのサウンドドライバ 友人がパソコンの音が出なくなったから、直してと言われたのですが 多分サウンドドライバをアンインストールしてしまったようです。 パソコンは本体に貼ってあるシールからVaioの「PCG-7G2N」なのですが VaioのHPを見てもこのような型番のものもなく、 YahooやGoogleなどで探しても出ないので、 どこのドライバを使っているか教えていただけませんか? また、出来ればDL出来る場所も教えていただけるとうれしいです。 お願いします。 音が出なくなりました SONY VAIO PCG-FR33/Bを使っているのですが間違ってサウンドドライバーを消してしまい音が出なくなってしまいました。 サウンドドライバーの新規取得方法を誰か教えて下さい。 サウンドドライバーダウンロード nec VL47E8Dの音が出ません サウンドドライバーが入ってないようです。どなたかドライバーのダウンロード先を教えてください。OSはXPです。 よろしくお願いいたします。 サウンドドライバがほしい サウンドドライバがないので、パソコンが音がでない。 パソコンのサウンドが無いのが辛くて言えない原因で本当にしにそう。 パソコンの型番 PC-VA70HRX8FNAD OS:Windows 98 2 Editon 誰かサウンドドライバのダウンロードできる場所を教えてください。 お願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム サウンドドライバのダウンロード サウンドドライバのCDがありません。 Windows7 MG/70なんですが、音が聞こえません。 ドライバをダウンロードしたいのであれば、どうすればいいですか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。 LL5307Aのサウンドドライバー.... 昨日HDDが突然壊れて、何もかもなくなってしまいました。今日新しいHDD買ってきたんですけど、サウンドドライバーをインストール時にテキトーに同じサウンドカードのドライバーをインストールしてみたら、「ドライバ見つかりません」というエラーメッセが出てきました。リカバリCDも作っていないし、どうすることもできません。いろいろ調べたんですけど、どうやらこのAD1981BのサウンドドライバはNECのHPではダウンロードできないようですが、この掲示板を検索して、「http://support.packardbell.com/uk/mypc/?PibItemNr=6918790100」などの解決策を試してみても、音は出せるが、マイクが使えないなどの問題も出てきました。 どうすればいいでしょう、誰か教えてください。誰か同じ機種のノートパソコンを持ってる人、SOUNDMAXのドライバーソフト(10Mb以下かも?)を送ってくださるとありがたいんですが。 今レポートの大忙しい時期なので、なるべく早く直せたいです。 ではよろよろー 機種:PC-LL5307A サウンドカード: AD 1981B PS。一応外人なんですが、おかしそうに見えるところはあまり突っ込まないでほしい(汗 サウンドドライバー Windows Vista NEC PC-VX500BDを使用しているのですがdellのサイトにあるファイルのダウンロードのページにある同じサウンドチップをダウンロードして、インストールをしようとしたのですが、「このオーディオ デバイスファイルは、お使いのコンピュータのハードウエアをサポートしていません。」とうエラーメッセージが表示されます。ダウンロードしたのはVista用のサウンドドライバーです。 使用しているサウンドドライバーはADI社製AD1981Bです。 使用しているチップセットはIntel社製82915G/82801FBです。 サウンドとモデムのドライバーを探してます いつもお世話になっております。 今回、VAIO PCG-V505VZ/PにWindowsXP Proのクリーンインストールを行いました。 ・2004年モデル 中古購入の為リカバリーCD等は付属しませんでした。 ・プロセッサー インテル Pentium Mプロセッサー1.50 GHz ・チップセット Intel 855PM チップセット グラフィックス・無線LAN等はドライバーが見つかり使用可能になったのですが、モデムとサウンドのドライバーが見付りません。 デバイスは Intel Corporation 82801DBM AC'97 Audio Cotoroller (ICH4-M B1 step) Intel Corporation 82801DBM AC'97 Modem Cotoroller (ICH4-M B1 step) と表示されてます。 探した場所はSONY・インテルを探しましたが見つけられませんでした。 また、同時期に発売のZ1シリーズが同じチップセットを使っている為、試したのですが駄目でした。 何方か、ドライバーの所在をご存知の方がおりましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。 サウンドドライバーの更新 質問よろしくお願いします。 現在SONY製VAIO VGC-RC52を利用しております。 FF11をプレイする上で効果音がならなくなる等の不具合が出ているため、改善策の1つとしてサウンドドライバーの更新を行う事を知り、その方法を探していたのですがVAIOサイトでは見つけることが出来ませんでした。 サウンドカード SigmaTel Audio サウンドドライバー sthda.sys バージョン 1.0.4946.0 nd412 cp1 お手数をおかけいたしますが最新版の情報等ございましたらお教えくださいませ サウンドドライバー NEC VX500BDを使っています。サウンドドライバーを最新にしたいのですが、SoundMAXのサイトにもドライバーがダウンロードできるところがありませんでした。どこから最新のサウンドドライバーがダウンロードできるのでしょうか? ちょっと古いPCですが バッテリーについて こんにちは。VAIOのPCG TR5Bを使って3年ほどたちます。本体のバッテリーが節電モードなどを使わず普通に試用して2時間ももたないのですが、使えば使うほど消耗していくものだからでしょうか。この場合、本体のバッテリーを代えることは出来ないのでしょうか。外付けのバッテリー購入も考えているのですが、正直高くて困っています。でも皆さん、お持ちなのでしょうか?電気量販店にはもう置いてないようなのでソニースタイル(http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-tr5b.html)で見たところ、Lだと3万5千円ほど、小さいのにしようか大きいのにしようか考えています。 ご意見を聞かせていただけると助かります。 LaVie LS700/9のサウンドドライバが見つかりません HDDがクラッシュしたため、HDDを入れ替え、自宅にあったウィンドウズ2000をインストールしました。 いろいろドライバを探し、残るところサウンドドライバのみとなりましたが、見つかりません。 http://www.yamaha.co.jp/english/product/lsi/us/support/downloads.html こちらで2000用をダウンロードしましたが、インストールはできたものの「!」がついており、どうも使用できないようです。 (サウンドとマルチメディアのプロパティで音を出してみようと思いましたが、再生できるデバイスがないとの表示) http://121ware.com/ こちらに、ドライバすらありません。 先日書き込みを拝見した、 ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/winme/YMF754_512012229.exe こちらもだめでした・・・。 なんとも困っております。何か解決方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。 (手っ取り早いのはXPを入れることなのですが、あいにくXPのOSのリカバリCDをとっていなかったので、手元にありません) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ありがとうございます。 何故だかコードを入れて送信まではいいんですがダウンロード画面でLZHファイルが壊れていますのメッセージで終了します。 やり方に問題があるのでしょうか? よかったら教えてください。