Visual Basic 6.0 の WebBrowser コントロー
Visual Basic 6.0 の WebBrowser コントロールが使えなくなり困っています。
WindowsXpマシンで、VB6でプログラムを作っています。プログラムにはコンポーネント追加で加えたWebBrowser コントロールを使っています。
今年の3月頃まではIE6を使っており、問題なく使えていました。4月14日になってやってみるとWebBrowser1.Navigateが使えないというメッセージがでます。このためプログラムを修正できなくなりました。以前、コンパイルしていたEXEプログラムは動きます。
3月末頃にIE8にしたのが悪かったかと思って、IE6の別のパソコンでやってみたのですが同じメッセージでVB6で作ったプログラム内のwebブラウザが使えません。
「Visual Basic 2005 では Windows フォームの WebBrowser コントロールに置き換えられています。」という案内を見つけましたが、Visual Basic 2005に変えたつもりはありません。
読んでも(頭が固いようで)どうしたら良いのか分かりません。
補足
ご回答ありがとうとございます。 愚かな補足質問ですが、つまりWebサービスとしてユーザーにも利用してもらえるということですか?