• ベストアンサー

ExcelとCalcの互換性(マクロ)

買ったパソコンにOfficeが入っていなかったので、Open Officeを使っています。 以前のデータでExcelで作成したものを開くと、普通に開くし編集も出来るのですが、マクロを使っている部分が、使えなくなりました。 具体的には、年月日と収支と利息を出すもので、編集画面で入力した後、データ転記(確かそういう名前だったと…)というボタンを押すと、別のページに利息が出て来るというものなのですが、押しても何も反応しなくなりました。 Calcの方ではこういった機能が無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-pix
  • ベストアンサー率51% (50/98)
回答No.1

参考URLをどうぞ。

参考URL:
http://oooug.jp/compati/2.0/sections+index.op+viewarticle+artid+10.htm
toatouto
質問者

お礼

ありがとうございます! これはつまり、Calcの方で編集だけして保存して、別のPCでExcelで開いた場合は上書きしたデータで見ることが出来るということですよね。 大変助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.2

経験者では有りませんが http://opentechpress.jp/developer/06/11/22/0059225.shtml にあるように、そのままでは動かないようです。 (この記事そのものは、ある業者が開発したというニュース。) Open OfficeにStarBasicというのもあるが、「StarBasicは、VBAと互換性がない」ということのようです。 http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4886486657 の第5章 「CALC VBA Open Office starbasic」などの語を組み合わせてでWEB照会してください。

toatouto
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

すると、全ての回答が全文表示されます。