- 締切済み
中学生の部活で使うトランペット
宜しくお願いします 小学校から吹奏楽部でトランペットをやっている娘が 中学でも吹奏楽部に入部しました 小学校のころに自分の楽器が欲しいと言ってったのですが 中学に入って続けられるようだったら買ってあげるといままで 待たせてきました。 そろそろ買ってあげてもいいかなと思い 顧問の先生にどの程度のものをどんなお店で買ったら良いか 相談に行ったところ 「メーカーから出庫される前に、いいものは 専門家や大学の先生が生徒のために選んでしまっているから 楽器店にあるのは 余り良くないんですよね~ 出来れば専門家に吹いてもらって選ぶのが良いんですけどね」 との話をされました 学校で講師に来ている先生に頼むことも出来るそうです。 やはり 自分でいって選ぶより講師の先生などに お願いしたほうが良いのでしょうか? そうすると たとえば YAMAHAの20万くらいのもの といった頼み方になるそうです。 楽器のメーカーはバックを進められました。(20万くらいのもの) 先日 娘を連れて楽器店に見に行ってきたのですが 同じメーカーのものでも型番が違うもので 吹きやすかったり 吹きにくかったりするようでしたが 何せまだ子供の感覚ですから どの楽器が娘に合っているのか 本当に音が出ているのか 素人の私にはわかりません アドバイスをお願いします 解りにくい文章で申し訳ありません 質問内容に関しては補足もしますので 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hamarioh
- ベストアンサー率0% (0/0)
どんなに値段が高くても、またどんなに他人が勧めようとも、本人が気持ち良く吹ける楽器でなければ意味がありません。気持ち良く吹ければ練習も楽しくなりますし、結果として上達につながるのだと思います。 まず、自分の音が聞こえにくいと感じる楽器は避けたほうが良いでしょう。ピッチが狂っているのに気づかない、フォルテのとき必要以上に力んでしまう、などの弊害が出やすいからです。 バランスの悪い楽器は自重の割に重く感じるため、左手に余分な力が入りがちになります。そうすると喉の筋肉が強張ってしまい、楽器に十分な息を通すことができなくなってしまいます。また、疲れも早いので練習不足になりがちです。楽器の自重だけで判断せず、実際に構えて疲れにくいものを選んだほうが良いと思います。 一般にラッカー塗装は明るめの音、銀メッキはダークな音と言われていますが、中学生レベルで使い分ける必要があるとは思えません。
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
首都圏にお住まいなんですね。思いつく楽器屋を挙げておきます。 銀座というのは山野とヤマハでしょうか。 ■新大久保 http://www.kkdac.co.jp/cgi-bin/top/top.cgi http://www.yamano-music.co.jp/docs/hard/windcrew/index.html ■新宿 http://www.dolce.co.jp/tokyo/index.html ■京急蒲田 http://www.shires.co.jp/index.htm ■渋谷 http://www.yamahamusic.jp/shibuya-s/
お礼
お店まで教えていただきありがとうございます おっしゃっる通り山野楽器とYAHAMAに行ってきました 来週から娘がテスト期間に入るため せっかくの3連休に見に行けないのが残念ですが 是非行ってみたいと思います。
- mmkski
- ベストアンサー率32% (18/56)
NO4です。 >楽器店に行った時同じ品番の楽器が 何本もあるのでしょうか? >先日行ったお店では 2本くらいは有りますが・・・と お住まいがどちらか分からないので、何とも言えないのですが、都内や大阪の楽器屋では、 2本以上は、置いていると思います。 てか、きっと有ります。 プロの選定品は、特に値段が高くなることは有りません。 例えば、Aという品番の楽器が20万で売られているとします。 そのAの楽器、20本程吹いた中から、良いのを3本選び、プロ選定品として売り出しますが、 金額は20万円のままです。 総合的な楽器屋さん、ピアノやギターなどが売られているとこよりも、 管楽器専門店で買われた方が、後々のトラブルにも対応してもらえるので、 良いと思います。 それに、専門店の方の方が、やはり詳しいですから。 私がお世話になっているお店のURLを張っておきますので、こういうお店があるのか~と、ご参考に。
- 参考URL:
- http://www.ishimori-co.com/
お礼
再度の回答 ありがとうございます 先日行ったのは 銀座の楽器店を2件・千葉県にある楽器店1件に 行ってきました。 銀座の一つのお店では、トランペットを吹いている方に娘の音を 聞いてもらってどれがいいか選んで購入することも可能です。 という話でした 他のお店は聞いていないので解りませんが・・・・ ご紹介くださったお店も一度行ってみたいと思います ありがとうございました。
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
no.5です。 選定品ですが、お店に問い合わせる必要があります。 楽器屋に、プロの選定をお願いすることは不可能なのだろうか?と相談してみるのも手かなと思います。近いうちに選定をする予定があれば、それを押さえておいてくれる「かも」しれません。 >楽器店に行った時同じ品番の楽器が 何本もあるのでしょうか? 先日行ったお店では 2本くらいは有りますが・・・と いう話でした。 ある程度大きい楽器屋で買ったほうが良いですよ。
お礼
再度のアドバイスありがとうございます 先日行った楽器店で、近いうちに展示会のようなものがあるから 良かったら来て見ませんか?といわれました プロの選定をお願いすることは不可能なのだろうか?と相談してみるのも手かなと思います。 ちょと 話をしてみるのもいいかもしれませんね やってみます。
- guekfbd
- ベストアンサー率51% (212/414)
講師の方に、もう少し低めの予算内で再度お願いしてみては? 楽器は違いますが、私が購入した際は講師の方とお店に行くと 既に予算内の楽器が数本用意されていて、 (1)まずそれら全部を講師の方が試し吹き (2)その中で良いものを何本かピックアップ (3)ピックアップされた楽器を私が試し吹き (4)自分の吹き易さと、私の吹いた音を聴いた講師の方の意見を参考に購入 という流れでした。 自分が吹いていて良いと感じる音と、他の人が聴いて良いと感じる音は異なることがあるので、 その良し悪しの判断はやはり耳の肥えた専門家の方にお願いするのが一番な気がします。 あと、その講師の方のお店での顔の広さ&性格にもよるかもしれませんが、 私が購入した時は、講師の方の強引な交渉により オマケ(総額約1万円相当)も付けてもらえておトクでしたよ。
お礼
アドバイスありがとうございます おっしゃるとおり講師の先生と一緒行ければいいのですが 部活の顧問と通して講師の先生にお願いするので 一緒に行くのはちょっと無理なんです。 顧問の先生とももう一度良く相談してみます。
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
>学校で講師に来ている先生に頼むことも出来るそうです。 やはり 自分でいって選ぶより講師の先生などに お願いしたほうが良いのでしょうか? そうすると たとえば YAMAHAの20万くらいのもの といった頼み方になるそうです。 楽器のメーカーはバックを進められました。(20万くらいのもの ここがよくわかりません。なぜその講師に選定を頼むと楽器のグレードが指定されるのでしょうか?その講師は吹奏楽部の講師なんですよね?その講師に予算を伝え、機種を相談した上で選定してもらうのが自然な気がします。高校大学まで続けるかわからない段階では20万円程度のモデルよりもう少し安いモデルでも良いような気がします。 バックはきちんと選んだ方が良いと言われるのは、個体差が激しいからです。ヤマハはバック程個体差が無いと言われています。 また、楽器店によってはプロの選定品が置いてある場合があります。
お礼
アドバイスありがとうございます 講師の先生にお願いするときは メーカーと予算を伝えて選んでもらいます 決して楽器のグレードが指定されるわけではなく こちらの予算に応じて選んでいただけるということです。 私の書き方が良くなかったようですね ごめんなさい。 バックの件に関しては楽器店でも「個体差がある」ということは 言われました。 楽器店によってはプロの選定品が置いてある場合があります 知りませんでした やはりお値段も高いものなのでしょうか? 20万程度かもうすこし安い程度のものでもプロの選定品が 置いてある場合があるのでしょうか? お店に行って聞いてみたら解りますかね?
- mmkski
- ベストアンサー率32% (18/56)
私は、トランペットではないのですが、サックス奏者です。 娘さんは、結構楽器が吹ける方なのでしょうか? もし、吹ける方であれば、娘さんご自身で試奏して購入しても問題無いと思います。 全く、吹けないのであれば、吹ける人に選んでもらった方が絶対に良いと思う のですが、結局これから先使うのは、娘さんなので、娘さんが扱いやすい物、 音色が気に入ったものの方が良いと思います。 試奏する際は、何本も吹き比べた方が良いです。 同じ品番の楽器でも、全然違うので。 ただ、何本も吹いていると分りづらくなっていくので、録音して聞きながら 決められた方が良いと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます 娘さんは、結構楽器が吹ける方なのでしょうか? どうなのでしょうか?? 実力のほどはわかりませんが・・・ 娘の使いやすいもの 気に入ったもの というのは 仰るとおりだと思います。 楽器店に行った時同じ品番の楽器が 何本もあるのでしょうか? 先日行ったお店では 2本くらいは有りますが・・・と いう話でした。 録音して聞きながらというのは思いつきませんでした 試してみたいと思います。
- kichi8000
- ベストアンサー率41% (660/1584)
いわゆる良い楽器でなければ上達の上限があると言われていますが、 YAMAHAの楽器であれば、ほぼ間違いなく良い楽器だと聞きます。 「楽器を選ぶところから練習はもう始まっている」と良く聞きますので、 予算内で、YAMAHAの学生用の楽器の中から気に入ったものを選べばよいと思いますよ。 こちらもご参考に。 ♪初めてのトランペット選び http://trumpet.s59.xrea.com/buy.htm
お礼
早速の回答ありがとうございました 楽器を選ぶところから練習はもう始まっている」 確かにそうかもしれませんね ただ 安い買い物ではないので親の私のほうが 失敗の無いものを選びたいと思ってしまって 講師の先生にお願いする自分で店頭で選ぶかを迷っている 次第です。 娘ともよく相談したいと思います。
- sukelock
- ベストアンサー率17% (79/440)
吹奏楽経験者です。 中学校も高校も、ずっと続けていくという決意の元だったら、 よい楽器を選択するに越したことはありませんが、 中学校の吹奏楽部であればそんなに高価な楽器は必要ないと 考えます。もちろんお金に余裕があればよいと思いますが。 以前、有名なトランペッターにヤマハの一番安いものを 吹いてもらったら、みごとな演奏で、「全然問題ないと思うよ。」 と言ってました。 高価な楽器は次のステップでよいのではないでしょうか。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます 実を言うと何も解らなくて 初めはYAMAHAの スチューデントモデル? 確か7万くらいの 物を考えていて 顧問の話を聞いてびっくりしていたところです 其の上「楽器店の店頭のは~~」なんて 話を聞いてしまってどうしたものかと考えていました。 本人はいまのところ高校へ行っても 吹奏楽を続ける と言っていますが果たして堂でしょうか。 娘ともよく相談してみたいと思います。
- StraySheepDog
- ベストアンサー率38% (36/94)
妻の知り合いのプロ奏者に相談してみました。 ヤマハのYTR-800の銀メッキモデル(約20万円)あたりか、 予算が許すなら、 バックの180MLS(約30万、ただしレートにより変動)が おすすめとのこと。 ただ、バックに関しては専門家に選定してもらわないと ちょっと怖いかも、だそうです。 ご参考まで。
お礼
早速の回答ありがとうございます バックを買うなら専門家にお願いした方が 言い様ですね YAMAHAは楽器店へ行って我が家のような 素人が行っても大丈夫そうですかね。 ありがとうございました 30万は・・・・ さすがにそこまでは無理かな~~
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません アドバイスありがとうございます 本人が気持ち良く吹ける楽器でなければ意味がありません。 そうですね 重要なことですよね。 よく考えて見ます ありがとうございました。