• ベストアンサー

音声取り込み方法

よろしくお願いします。 ソニーのSonicStageにて、音楽ファイルをMP3に取り込んで いるのですが、動画の音声だけ取り込みたい場合はどのような 方法があるのでしょうか。 ちなみに、私が実行したいのは ファイルの種類:AIVビデオ アプリケーション:Real playerです。 言葉、足らずですが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • admin3
  • ベストアンサー率33% (55/164)
回答No.1

非常に単純な方法を使うとすれば、PC内で動画を再生し、その音声をPCで録音した後、MP3に変換するという方法があります。 まずタスクバー右下(時計があるところ)のスピーカーのアイコンをダブルクリックして音量のプロパティを立ち上げます(コントロールパネルからの操作に同様です)。 オプション→プロパティとクリックし、プロパティウィンドウを開きます。 音量の調整の中に「再生」と「録音」のラジオボタンがあると思うので、「録音」のラジオボタンを選択します。 すると表示するコントロールの中に「stereo mix」とか、それに似たものが表示されるはずなので、その部分にチェックを入れてOKボタンを押します。 この状態にすると、PC内で流れる音がマイクに直接入ったような状態になっていますので、フリーソフト等で録音すれば、再生中の動画の音声のみをWAVファイルにすることも可能です。 もしかしたら便利な変換フリーソフトがあるかもしれませんが、この方法ならファイルのフォーマットを選ばないので、手詰まりになった時には意外と使えます。PCの環境によって、若干異なる部分もあるかと思いますが、お役に立てれば幸いです。

k-kaka
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A