• ベストアンサー

ノートパソコンでワンセグ

こんにちは 現在 PowerBookG4 1.5GHz でワンセグをみたいと 考えているのですが、 検討中の製品 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2007/gv-sc200m/index.htm これって、これだけで受信できるんですか?? 家にはデジタル放送用のパラボラアンテナは無いんですが…。 やっぱりパラボラアンテナがあることが前提ですか?   教えてください!goo  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • romuromu
  • ベストアンサー率38% (215/558)
回答No.2

まず間違いなのは地上デジタル放送にパラボラアンテナは必要ありません。 既存のアンテナにUHFアンテナが付いていれば地デジ製品を購入すれば試聴できます。 http://www.dpa.or.jp/chideji/howto/index02.html ワンセグとは http://urban-tv-osaka.com/1faq.html ワンセグも地上デジタル放送の一つです。 携帯電話などの携帯移動端末でも受信しやすいように設計された物です。 よって地デジ放送エリア内だと試聴できます。電波状況によりますが。 http://www.dpa.or.jp/1seg/index2.html

descartes
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 パラボラってまたちょっと違うんですね。 勉強不足でした。 解りやすいサイトのご紹介ありがとうございました。 助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

PCでワンセグはあまり期待しない方がいい。 しょっちゅうと切れます。 ものは試し。

descartes
質問者

お礼

ハハハ。汗 そうなんですか? 途切れちゃうんですか。。。 まぁ仰るように試してみます。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

質問者様の記載された、アドレスで情報を確認しましたが、 中段ぐらいに受信方法が記載されています。 ロッドアンテナで 外部アンテナで 家庭用アンテナで 家庭用のアンテナがあれば、完璧!って事ですね。 携帯でみているのと同じ状況・・・って事です。

descartes
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この、家庭用アンテナっていうのは UHF のことですよね? うち、VHF です。汗 でも地デジエリアなので受信できるかもです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A