- ベストアンサー
バラード系の心にしみ渡るような甘いサックスのCDを教えてください
こんにちは。 自分はサックスが好きで、CDを色々買ったりしているのですが、どうも思ったような感じのCDに当たりません。 買ってはみたものの、テンポが早かったり、曲調がファンキーであったり、どうもしっくりこないのです。 そこで、是非お勧めのCDアルバムがあったら教えて欲しいのです。 メローでスムースな感じの曲を求めています。スイング系は求めていません。 探しているのはスローテンポでバラード調、サックスソロメインでベースやピアノなどが入っている。(入っていなくても可) また、サックスのアドリブ(アレンジ)部分?がかっこいいもの。 どちらかというと最近の録音(20年以内くらい)で音質がいいもの。 過去の名曲(POPSなど)をカバーしているか、オリジナルであっても曲自体が素晴らしい。 全曲がバラードである必要はないが、スローテンポでムーディーな曲が多い(全曲中の半分以上)。 といった感じです。技術的に細かい奏法や上手、下手はあまり気にしません。 アルト、テナー、ソプラノ問いません。 これら全てを満たしている必要はありませんが、こんな感じのCDを探しています。 自分が好きな感じは以下のような感じの演奏です。 (youtubeより) (Roger Playing Georgia On My Mind ) http://jp.youtube.com/watch?v=BmAa-kmGDGo (When I Fall In Love - Matthew(CrazyDaisyDoo) on Sax) http://jp.youtube.com/watch?v=OxMLBI_INqk&mode=related&search= コルトレーンやチャーリーパーカーなども聴きましたがどうも違う感じでした。技術的には素晴らしいのでしょうが、ムーディーさや甘さを感じられませんでした。彼らが正統派だとしたら、私が探しているのはコンテンポラリーでよりPOPS的なスムース系だと思います。 (気になっているCD) chris bottiのwhen Ifall in love(クラリネットですが) マイケルブレッカー ニアネスオブユー(ザ、バラードブック) richard elliotの ballads david sanbornのthe dream 抽象的ですみませんが是非私にとっての「至極の一枚」にめぐり合いたいと思っています。 サックスやJAZZに詳しい方などのご回答をよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (2)
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1635/3295)
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
お礼
ご回答有難うございます。 「memories of you」早速試聴させて頂きました。 確かに仰るとおりムーディーで甘く、私が探していたイメージに近いです。 ピアノなどの入り具合も心地よく、まさに寝る前に聴きたいと思いました。 参考にさせて頂き、是非購入したいと思います。 具体的なご回答でリンクなども貼って頂き、大変感謝しております。ありがとうございました!