ベストアンサー インターネットで表示している画面の任意のワードを検索できますか? 2007/08/25 19:59 インターネットで表示した際、探したい言葉を色を付けた状態で示したり、文字のところへジャンプしたりして検索することは機能としてあるでしょうか?あればその方法を教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー peaker ベストアンサー率27% (3/11) 2007/08/25 20:03 回答No.1 Ctrl+Fで検索できます。 お試しあれ。 質問者 お礼 2007/08/25 20:14 こんなに早く回答をいただけるとは思いませんでした。まったく知りませんでした、この機能。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A インターネットでの検索 みなさんこんにちわ。 早速ですが、質問させて頂きます。 かなり初歩的な質問な上、過去にあった質問と重複している可能性もあるかと思いますが・・・ 急いで知りたい為、改めて質問させて頂きます。 インターネット上などで、何かを検索する際、 検索のキーになる文字を入力する部分がありますよね? あそこに、以前入力した文字が出てきてしまうのですが、 それを表示しないようにする方法、 又は消去する方法っていうのはあるのでしょうか? 初歩的すぎて申し訳ないのですが、 教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願い致します。 Yahooの検索ワード入力について ヤフーなどで検索をしようとしてキーワードを入力しようとすると、一文字入れた時点で以前検索した言葉がずらっと表示されるんですが、この機能全く使わないので止めたいと思ってるんですが、止める方法がわかりません。 分かる方是非教えていただきたいです。お願いします。 インターネットの検索について インターネットを利用される際、Yahoo!やgooなど さまざまなものを利用されていらっしゃるかと思いますが、 それぞれ一番上に『検索内容』を入力する場所があり、例えば 「あ」と入力すると、以前検索した内容(愛知,飴,編物など)が 表示されていくかと思います。 この機能をOFFにする方法をご存知の方がおりましたら、 お教え願います。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム インターネットの表示画面 2つ質問させていただきます。 1インターネット表示画面が「開けません」となります。 ヤフーを設定する方法を教えてください。 2インターネット表示画面の文字が非常に小さく、読み取りにくいのですが、 表示文字を大きくする方法を教えてください。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。 yahooで検索ができません 最近yahooBBに加入しました。 インターネットはできるのですが、yahooで言葉を入れて検索をすると、次の画面が表示されません。 同じように楽天のサイトで文字を入れて検索をしたのですが、それも出来ません。 何か言葉を入れて検索をクリックすると、 だいぶ時間がかかった後「ページを表示できません」と表示されます。 どの言葉で検索してもこのような状態になります。 他の検索(AOL、googleなど)では出来るのですが、何故かこのyahooと楽天だけが検索機能が使えません。 サポートダイヤルにも電話をしてみたのですが、問題は解決しませんでした。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? OSはwindows98です。 よろしくお願いします。 検索画面について WindowsXPを利用していますが、ホームページ上の検索枠に文字を入力する際、変換・ダブルクリック等すると今までに使用した文字が表示して入力しやすくなりますが、一切表示させない方法を教えて下さい。 インターネットでの検索 SHARPのノートPCを使用しています PCには詳しくないため説明不足がありました申し訳ありませんが インターネットでの検索にはツールバーの「検索」をクリックし 自動的に表示される「MNSサーチ」を利用していましたが 最近PCを初期状態に戻し(リカバリ)しましたら 「検索」→「MNSサーチ」が利用できなくなりました 今まで通り検索する文字を入力し「検索」をクリックするのですが 検索が終了せず検索結果が表示されません 取り敢えずYahooやgoo検索を使用しているのですが 今まで通りツールバーの「検索」から検索を利用できるようにする方法を教えて下さい どうぞ宜しくお願い致します インターネットエクスプローラのサイト検索後の色表示について インターネットエクスプローラのサイト検索後、リンク先に色がついて、家族に検索サイトがわかってしまいます。色が変わらないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。ツールのインターネットオプションで色のところを表示済みと未表示を同じにしているのですが。IEのVerは6.0です。 インターネット検索について パソコン初心者なもんで初歩的な質問で恐縮ですが、インターネット検索をするときに、検索したい文字を入力する窓がありますよね(名前知らないもんで・・・)。そこに検索したい文字を打ち込むと、前に検索して似たような言葉が下に出てきますよね。あれって、出ないようにできないのでしょうか。スケベサイトを見ていることを、嫁にばれたくないもんで・・・ 検索の表示 はじめまして。ホームページの検索について質問なのですが、 例えばグーグルで「○×会社」と検索した際に、 一番上に表示されるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? どこかにお金をはらうと一番上に表示されるのでしょうか? またお金を払わずに表示される方法があるのでしょうか? インターネットにあまり詳しくないので、 ご存知の方、ご教示くださいますようお願いいたします。 インターネットの画面表示がおかしいのですが・・・?? 数日前から、インターンネットの画面が、全体が表示されず、 右側の方が、5~6センチ位、画面からはみ出したようになり、 右横にスクロールすると見られるのですが、そうすると 左側が、見えないようになってしまいます。文字サイズを最小に しても、文字は小さくなるだけで、同じ状況です。 全体的に、横に間延びしたような感じで、文字の間隔が微妙に 開いているような感じです。どのHP(webサイト)を開いても 同じように、表示されます。 それと、アドレスバーの文字(アルファベッド)や、画面の 上の、ファイル・編集・表示・ツールなどの文字が濃くなって 表示されていて、その他のwebページでも文字の色が濃くなって います。(私は視力が悪いので見えやすくていいのですが・・) Outlook Expressの文字も、Wordに入力した文字も色が濃く なります。(文字サイズは変わりません) インターネット以外では、問題ないようです。エクセルは 私は初心者で、使えないのでわかりません。 Internet Explorer 7 を使っています。 パソコンは、ソニーのVAIOで、購入して3年目になりますが、 特に、調子が悪いとか不具合は、他にはありません。 パソコンに詳しい方、どうしたら元に戻せるのか、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 インターネット検索後の言葉を消したい。 こんにちは。 GoogleやYahoo!JAPANで色々検索しています。 その後検索文字入力覧に言葉や文字が残ってしまうのですが、検索履歴(言葉・文字)が残らないようにする方法や、消す方法が解かりません・・・。 どうか宜しくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム インターネットの検索表示URLについて インターネットの検索結果で、私が作った掲示板のトップページのURLが表示されず、違った箇所のURLが表示されてる状態です。 掲示板の問題でしょうか? 素人なんで、知ってる方教えて下さいm(__*)m もしも対処方法があれば、よろしくお願いしますm(__*)m 画面の表示が!! 家のパソコン(windows98)でインターネットをやっていた所、いきなり画面上方の、戻る、進む、中止、更新、ホーム・・・などの、絵になっている部分が黒塗りになり、影絵状態になってしまいました。また、少し前から右上にある、最大化、最小化、閉じる、などといった事をするボタンの表示もおかしく、灰色の正方形の中に最小化は0、元のサイズに戻すは、Sの鏡文字のような文字が表示されています。これらを元の状態に戻す方法を教えてください。お願いします。 検索文字の表示について ブラウザで検索する際、検索されたタイトルに灰色のあみがけのような表示に なり、少々見づらいです。これをなくす方法をお教えいただきたいとおもいます。よろしくお願いいたします。 検索の際、過去の検索が表示される こんにちは。 Yahooのトップ画面でいつも検索をしております。 その際、以前検索した文字と同じ文字が入っていると 以前検索したものが検索欄の下に一覧となってでてきます。 例えば以前・・・ オリンピック野球、オリンピック決勝・・・ などを検索していて、今回【オリ】と入れるだけで 前回の上記の文字(オリンピック野球など)が下に表示されるのです。 便利な機能といえば便利なんですが、 家族で使用しているので何を検索しているのかなど 分かってしまうので私としてはあまり便利ではないのです。。 この以前検索した表示がでないようにする設定方法 などご存知でしたら教えて下さい。 ちなみにウインドウズXP,富士通FMV LX50H です。 宜しくお願い致します<m(__)m> インターネットの画面の最下部が表示されない。 インターネットの画面で、(1)カーソルが指している部分のアドレス表示や、(2)クリックしてから次の画面が表示されるまで出ていたに緑色の横棒(いずれも最下部に表示されていました)が表示されなくなりました。元の状態に戻すにはどうすればよいですか。 なお、IE7(Internet Exploler7)をインストールしてからの症状です。原状復帰の方法をお教えください。 インターネット検索の時に… こんにちは。 インターネット検索をするとき、文字を打とうとクリックすると、今までに検索した事柄が表示されてしまいます。表示されないようにするにはどうしたらいいですか?回答よろしくお願いします。 突然インターネット画面の表示がおかしくなって・・・ Win98使用です。 娘と兼用で使用してますPCについてです。 スタートメニューより、プログラム、お気に入り、検索、設定などの表示の右端に「8」という数字が・・・ 普通はやじるし(黒塗りの▲では?向きは違いますが) インターネット画面では、戻るの←の隣に「6」進む→の隣に「6」また、メール、サイズ、編集の文字の隣にも「6」の数字。画面の右端上の最小は「0」元のサイズに戻すは「1」閉じるは「変な文字アラビア文字風?」に表示。 娘に何か押した?とかいじった?とか聞いても、倉木さんのHPや男子バレーのニュースの記事にしかアクセスしてないと言うのです。 こんな情報しかないのですが 元通りに修正する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。 インターネット画面が固まります。 インターネットのページが出て数秒後に検索の欄に文字が打てなくなり、ディスクはずっと動いた状態で何もほかのことができません。パソコンに詳しくないためどうしたらいいのかさっぱりわかりません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
こんなに早く回答をいただけるとは思いませんでした。まったく知りませんでした、この機能。ありがとうございました。